記録ID: 6954048
全員に公開
ハイキング
北陸
初めての鞍掛山
2024年06月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 389m
- 下り
- 390m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は初めてだったので,鞍掛山第二駐車場を利用。 正確には,登山は初めてだが,駐車場まで来たのは2回目。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山口〜山頂(中ノ谷登山道) 登山道はわかりやすく,コースを間違えることはない。 急登や岩の上を歩く所など,ロープがある。 ◆山頂〜登山口(行者岩登山道) トレランに適しているような感じのコースで歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 加賀産業道路を利用して,白山市,金沢市に戻る方には,少し回り道になるが,川北温泉がお勧め(利用料 大人300円で,シャンプー。ボディソープなし) |
写真
感想
初めて鞍掛山に登ってきた。
多くの人が訪れる人気の山だから,一度は行きたいとずっと思いながら,今日に至った。2年ほど前に,駐車場まで来たのだが,満車で止める所がなかった。狭い道路で路駐して,他の人に迷惑をかけてもいけないと思い,登らずに帰った。
今回は,余裕で駐車場に止めることができた。奥に第一駐車場があることはわかっていたが,手前の第二駐車場に止めてそこからスタートした。
最初の林道はとても歩きやすく,中ノ谷登山道に入ってから徐々に急登が増えてきて,登りごたえがあった。
初めてなので,とてもワクワクしながら登ることができた。
山頂での景色は最高。こんなに手軽に周囲を見渡せる山に登って来れるのなら,何度も来たいと思うのが自然。たくさんの人が訪れるわけだ。ルートもたくさんあって楽しめる。
今度は,スカッと晴れ渡ったときに登りたい。
今回の登山に大満足😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する