記録ID: 6973396
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
過去レコ「早池峰山」
2011年10月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 953m
- 下り
- 935m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇登りは、現在は通行止めになっているコースを歩いた |
写真
感想
会社ハイキングクラブの東北ツアー、1日目は早池峰山。2日目は八幡平。
前日PM6:30伊勢崎出発。途中SAで夕食を食べ紫波SAで仮眠。
5時起床、朝食済ませて早池峰登山口に向う。
朝靄の中、車で走っていく。
登山口の早池峰山荘から沢沿いの道を登っていくと紅葉が綺麗。
沢が切れた所(頭垢離)で休憩。青空に山頂が見える。次第に雲が出てきた。大丈夫かな。
頭垢離を過ぎると岩場の登り。
次第に雲の量が増えてきて風も冷たくなってきた。
山頂到着。雲が出てきたので展望は望めず、残念。でも登りの2/3は晴れてたから良しとしようか。
でも寒い。暖かいコーヒーが美味しい。山頂付近は霧に覆われ冬を感じる。
帰りは小田越に下る。
こちらも岩場の連続。長い鉄ハシゴは流石に真剣になった。
車道に出てホッと一息。
今日の宿は・・八幡平市にある”県民の森キャンプ場”。
テントを貸してくれるそうで、何でもボーイスカウトが使うテントらしくて。しかもテント1個:500円。テン場代:500円(人数関係なく) 安い!
キャンプ場は私達だけ、貸切。
水場、トイレ共にきれい。テントも6人用と広く快適。
また県民の森内も良い感じで散歩するには良さそうな場所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人