記録ID: 6980094
全員に公開
沢登り
奥秩父
【会山行/沢はじめ】笛吹川水系 ヌク沢(近丸新道まで)
2024年06月30日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 370m
- 下り
- 365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:44
距離 7.0km
登り 370m
下り 365m
9:57
1分
スタート地点
13:43
天候 | ■曇り時々雨曇り☂️ 最高気温:21.4℃ 最低気温:16.2℃ ■水温は低め。 フラッドラッシュソックスを使ってみたが、ちょっと冷たかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■絶賛 増水中💦 ナメ沢がしっかり滝になってました😊 ■ヌメリは強め。個人的にはフェルトで良かった。 |
その他周辺情報 | ■急ぎにつき 下山後の温泉もご褒美もなし😅 |
写真
撮影機器:
感想
【会山行(沢はじめ)】笛吹川水系 ヌク沢(近丸新道まで)
今日は、会山行の沢はじめだった。予定では 土室川大ドケ沢だったのだが 朝行ってみたら 松姫峠が通行止め…😓
リーダーたちが急遽 笛吹川水系ヌク沢へ転進先を決めてくれ、急いで道の駅みとみへ移動。
遅いスタートになってしまったのと、11人の大世帯の為 近丸新道と交差する所までと決めて入渓。
確か ロープも出さない滑滝のはずだったのだが 何故か凄い勢いで水が流れているwww
一瞬焦ったが、短いし全身濡れても良いやと思い直し 短い時間だったがしっかり楽しんだ。
相変わらず 会山行は笑い声が絶えない。ずっと笑顔で頬の筋肉が痛くなるほど🤣
今回は 沢自体はちょっと残念だったけれど、会の仲間たちと楽しく登れて やっぱり行って良かったな!!
リーダーの皆さん ありがとうございました😊
東京都山岳連盟 【頂 山の会】
https://itadaki2009.wixsite.com/itadaki
#頂山の会 #itadaki #クリアドベンチャース #ヌク沢 #クライミング #沢登り #道の駅みとみ #バリエーションルート #山登り #登山 #山歩き #山遊び #絶景 #山が好き #山が好きな人と繋がりたい #山好きな人と繋がりたい #山登り好きな人と繋がりたい #登山好きな人と繋がりたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する