ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・硫黄岳2往復『桜平〜オーレン小屋〜硫黄岳』

2015年08月13日(木) 〜 2015年08月15日(土)
 - 拍手
yayoi その他1人

コースタイム

2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
6:45
30
オーレン小屋
2日目
山行
4:20
休憩
1:10
合計
5:30
7:15
7:25
125
夏沢峠
9:30
10:00
50
夏沢峠(ひとり)
10:50
11:20
40
硫黄岳
12:00
15
夏沢峠
12:15
オーレン小屋
3日目
山行
1:50
休憩
0:00
合計
1:50
8:40
110
オーレン小屋
10:30
ゴール地点桜平
写真を撮りながら 遊びながらのため
コースタイムは参考になりません
天候 8/13雨のち曇りのち雨
8/14霧&強風のち雨
8/15晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平から往復
諏訪SAから
2015年08月12日 20:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 20:42
諏訪SAから
9時半
まったりモードになってしまいゆっくり出発
2015年08月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 9:36
9時半
まったりモードになってしまいゆっくり出発
13日はここまで!
昼食後は昼寝かな〜
2015年08月13日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:37
13日はここまで!
昼食後は昼寝かな〜
2015年08月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:48
リンネソウ
2015年08月16日 23:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/16 23:50
リンネソウ
リンネソウ
2015年08月16日 01:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/16 1:38
リンネソウ
娘ひとめ惚れのドイターザック
本日初登場
2015年08月16日 23:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/16 23:50
娘ひとめ惚れのドイターザック
本日初登場
2015年08月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:45
2015年08月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:47
毎年通って10年目
初10号室で全個室コンプリートか?
2015年08月13日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 13:17
毎年通って10年目
初10号室で全個室コンプリートか?
ゆっくり歩いて2時間
2015年08月13日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 11:23
ゆっくり歩いて2時間
ネパール応援グッズ購入
2015年08月13日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 17:10
ネパール応援グッズ購入
桜鍋(桜肉のすき焼き)
2015年08月13日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 17:37
桜鍋(桜肉のすき焼き)
2015年08月13日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 17:37
14日 天気が心配
オーレン小屋〜硫黄岳〜横岳〜オーレン小屋の予定で出発
2015年08月14日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 7:14
14日 天気が心配
オーレン小屋〜硫黄岳〜横岳〜オーレン小屋の予定で出発
2015年08月14日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 7:31
ウメバチソウ
2015年08月14日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 7:41
ウメバチソウ
山頂直下で雨が降りはじめる
2015年08月17日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/17 13:55
山頂直下で雨が降りはじめる
山頂は見えるけど泣く泣く撤退
2015年08月14日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 8:31
山頂は見えるけど泣く泣く撤退
強風に耐える
2015年08月14日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 8:54
強風に耐える
2015年08月14日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 9:03
時折見える青空に後ろ髪を引かれながら下る
2015年08月14日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/14 9:04
時折見える青空に後ろ髪を引かれながら下る
じーっとしてると冷える
2015年08月14日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 9:44
じーっとしてると冷える
足を痛めた旦那と娘は小屋へ
再びひとりで硫黄岳へ
まさかの2往復
2015年08月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/14 9:57
足を痛めた旦那と娘は小屋へ
再びひとりで硫黄岳へ
まさかの2往復
ホシガラス
2015年08月14日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 10:11
ホシガラス
山頂はすぐそこ
撤退場所まで戻ってきました
2015年08月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 10:35
山頂はすぐそこ
撤退場所まで戻ってきました
峠から50分で到着 
ひとりは淋しい
強風を避けるためケルンに隠れて休憩
2015年08月14日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/14 11:19
峠から50分で到着 
ひとりは淋しい
強風を避けるためケルンに隠れて休憩
2015年08月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/14 11:02
2015年08月14日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 11:16
トウヤクリンドウ
2015年08月14日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 11:16
トウヤクリンドウ
下山中も爆裂火口は見えない
2015年08月14日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 11:25
下山中も爆裂火口は見えない
小屋は日が差して暖かそう
2015年08月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 11:38
小屋は日が差して暖かそう
2015年08月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 11:48
2015年08月14日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 11:59
2015年08月14日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 12:09
数人のボッカお兄さんに会いました
40キロのお兄さんも!
2015年08月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 12:13
数人のボッカお兄さんに会いました
40キロのお兄さんも!
2015年08月14日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 13:02
戻ってきました
アルファ米で簡単な昼食
オカリナとリコーダーを演奏
2015年08月16日 23:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/16 23:55
戻ってきました
アルファ米で簡単な昼食
オカリナとリコーダーを演奏
年賀状持参でケーキセットのお年玉
2015年08月16日 23:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/16 23:55
年賀状持参でケーキセットのお年玉
2日目は桜肉のしゃぶしゃぶ
2015年08月16日 23:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/16 23:56
2日目は桜肉のしゃぶしゃぶ
ウソ
2015年08月15日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/15 8:03
ウソ
2015年08月15日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/15 8:06
15日 天気良過ぎ!悔しい〜〜〜
2015年08月15日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/15 8:16
15日 天気良過ぎ!悔しい〜〜〜
2015年08月15日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 8:33
2015年08月15日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 8:39
2015年08月15日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 8:37
2015年08月15日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 8:44
2015年08月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 8:45
2015年08月15日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 8:49
2015年08月17日 00:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/17 0:01
2015年08月17日 00:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/17 0:02
2015年08月15日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/15 9:09
イチヤクソウ
2015年08月16日 01:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/16 1:35
イチヤクソウ
2015年08月15日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:25
2015年08月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:27
ヤマハハコ
2015年08月15日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:28
ヤマハハコ
2015年08月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:29
2015年08月15日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:31
2015年08月15日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:34
2015年08月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:36
2015年08月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 9:36
2015年08月16日 01:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/16 1:37
2015年08月16日 01:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/16 1:37
夏沢鉱泉でりんごシャーベット500円
冷た〜〜〜い
2015年08月15日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/15 10:04
夏沢鉱泉でりんごシャーベット500円
冷た〜〜〜い
2015年08月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 10:21
ゴゼンタチバナ
2015年08月15日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 10:25
ゴゼンタチバナ
2015年08月16日 01:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/16 1:38
駒ヶ岳SA
ソースかつ丼
2015年08月15日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/15 12:41
駒ヶ岳SA
ソースかつ丼
駒ヶ岳SA
豚味噌炒め
2015年08月15日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/15 12:41
駒ヶ岳SA
豚味噌炒め
駒ヶ岳SA
コンビニで買い物
2015年08月15日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/15 17:37
駒ヶ岳SA
コンビニで買い物
諏訪SA上り
2015年08月15日 21:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/15 21:08
諏訪SA上り
2015年八ヶ岳アルペンナビ
久しぶりに赤岳〜横岳〜硫黄岳
周遊したかったなぁ〜
2015年08月17日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
8/17 14:21
2015年八ヶ岳アルペンナビ
久しぶりに赤岳〜横岳〜硫黄岳
周遊したかったなぁ〜

感想

【日程】 
13日 美濃戸口〜赤岳展望荘泊
14日 赤岳〜横岳〜硫黄岳〜オーレン小屋泊
15日 下山 
の予定でしたが、悪天により変更諏訪SAで家族会議を行い変更

【変更後】
13日 桜平〜オーレン小屋泊
14日 硫黄岳〜横岳〜オーレン小屋泊
15日 下山
ゆる〜〜〜い山歩き
目的は歩くより避暑です(笑 


12日諏訪湖SAで車中泊

13日
SAで朝食後、行動食が不要になったので、コンビニでお昼ご飯を買う
お天気のせいなのか8時過ぎても駐車スペースは余裕でした
ゆっくり歩いて11時過ぎに到着
テラス席でお昼ご飯の準備中にポツポツ
小屋の中のこたつへ移動してお昼ご飯です
強風で硫黄岳をあきらめたというお客さんがいました
行かなくて良かった
昼食後は、オカリナとリコーダー、昼寝、お風呂
ゆっくり過ごして極楽です
楽しみだったペルセウス座流星群は見られず
翌日に期待しておやすみなさい Zzzzz

14日
曇ってます 風も強そう
横岳まで行けるかな〜
結果 無理でした
行けなくはなかったのですが
山頂直下で雨が降り始め撤退
雨の中 山頂に行ってもね〜
何度も行ってるし
夏沢峠まで戻ると青空が。。。
騙されたつもりで ひとり硫黄岳へ行きました
旦那と娘は足を痛めたので小屋へ戻りました
11時までに山頂に着けなかったら戻ろうと思ったけど
あら ひとりって歩きやすい?足の遅いわたしがゴボウ抜き
写真を撮りながら 下山される方と話したりで50分
下山中の方がもう一度 わたしと一緒に山頂に行くという
お楽しみ?も付いてきました
楽しかったです
山頂で娘に電話をして 写真を撮って20分ほどうろうろ
寒いのでさっさと下山開始
途中 鳥の写真を撮ったりで時間がかかったけど
お昼には小屋に戻りました
この後は食べて 遊んで 演奏して
予約のケーキセットを美味しく頂く
夕食は2連泊なので違うメニューで桜肉のしゃぶしゃぶ
これも美味しい!
消灯前は雲の間から流星を見ることができて大満足でZzzzz

15日
下山するだけなので朝は自炊
8時半まで小屋で遊び帰ります
暑い名古屋へ帰るのは嫌だけど
また秋に遊び行きますね〜

途中 おかみさんの運転でゲートまで
送って頂きました
歩いてないじゃ〜〜〜ん(苦笑













お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

2往復もされたんですね!
こんにちは^^
お盆にオーレン小屋さんに行かれたのですね。確かにお盆のあたりはめちゃ暑かったので、避暑するには正解でしたね。
そして硫黄岳2往復もしたなんて、すごすぎますー。
オーレン小屋さんはおしゃれな感じなので、お嬢さんのリコーダーの音色がとてもよく似合いそうですね。夜に演奏会なんてされたら、小屋の名物になりそうですね!
私も一度聞いてみたいです^^
2015/8/24 23:30
Re: 2往復もされたんですね!
こんにちは
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
山小屋のイベントで音楽会は結構やってますよね
今年は開山祭前夜のお祭りで歌いまくりました(笑

sa-yakanさんのたくましい息子さん
将来が楽しみですね〜
2015/9/7 12:17
よろしくお願いします
お久しぶりです。信州のおやまは冬山となりました。情報収集のため、ヤマレコに加入したら、yayoiさまがいらっしゃったので、びっくりです。
たまたま、13日に「硫黄岳」へやま歩きしました。様子はアップいたしました。よろしければご覧ください。
ぼくは、日帰りで八ヶ岳、山梨あたりに行こうかと思っています。来週あたりは北の「岳沢」か「蝶が岳」にしようかと思っていますが、テントは怖い時期となりました。強行日帰り作戦になるかと思います。
今後とも、よろしくお願いします。
2015/11/15 6:18
Re: よろしくお願いします
こんにちは

返事が遅くなり申し訳ありません
わたしもヤマレコに登録したのが情報収集のためでした
なかなか山へ行くことができないので
記録はほとんどなしの状態ですが
みなさんの記録を読んでるだけでも楽しいんです(笑

こちらからお友達申請をすることがなく
コメントを残すこともほとんどないので
返事も遅くなってますがヤマレコでもよろしくお願いしますね
2015/11/16 11:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら