記録ID: 69969
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池、にゅう 〜霧と雨の原生林〜
2010年07月04日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 280m
- 下り
- 278m
コースタイム
白駒池駐車場
白駒池
にゅう
白駒池
白駒池駐車場
白駒池
にゅう
白駒池
白駒池駐車場
天候 | 霧、雨、時々お天気雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池周辺の木道は、雨や霧の日は つるつる滑るので 気をつけて歩いて下さい! 湿原や にゅう方面へ向かう道も、木道や木の根っこが かなり滑ります! |
写真
感想
編笠山〜権現岳を縦走するつもりで、楽しみにしていたのだが、
急性胃腸炎でダウン。。。
点滴とお粥しか食べられない状態に。。。
登山はあきらめていたが、療養のつもりで とりあえず八ヶ岳(実家)に来た。
金・土とゴロゴロしていたけど、登山したい虫がうずくので。。。
行っちゃった★北八ヶ岳へd(。ゝω・´)
大した傾斜はないけど、病み上がり登山は かなり応えた。
2週間寝込んでたから、腹筋、足の筋肉が衰えまくり、息上がりまくり。。。
あいにく、池も山頂も霧に包まれていたけど、
雨だったけど、ぬかるんでたけど、豪雨で池が濁ってたけど
楽しかった♪
久々に感じる達成感★
歩いてる最中は、お腹の痛みを全く感じなかった!
セラピーセラピー♪
北八ヶ岳の森を歩くと、いつも『もののけ姫』のサントラが
頭の中をループしまくるのは、私だけでしょうか。。。( ̄▽ ̄)♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1400人
いい味出してますね〜。今頃の北ヤツは雨の匂いそのものですね。お大事に。
コメントと、お見舞いの言葉 ありがとうございます!
トイカメラは、外国の写真集みたいに
雰囲気のある写真が撮れるので、お気に入りです♪
小さくて可憐な 高山植物を 上手に撮るのが
今後の課題ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する