【鉄レコ】初乗り〜東武鉄道 特急スペーシアx

過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|
写真
感想
鉄レコで誠に申し訳ございませんです😅
でも、都内から日光のお山に行かれる方におすすめの電車ですよ〜😁
お初の 東武特急〰スペーシアX〰に初乗車😍
https://www.tobu.co.jp/spaciax/
平日の昼間でしたら乗れるかな?と、思いましたら席が空いてましたので、速攻で乗車😁
それも、特別席😁
プレミアムシート浅草→栃木1910円😭+乗車券
ちなみにスタンダードシート1470円😁+乗車券
いつもなら、普段の東京からの帰り道は、始点駅にもよりますが、
山手線の西側でしたら、
新宿湘南ライナーを使い、久喜で東武に乗り換えます。
山手線の東側でしたら、
上野東京ライナーを使い、久喜で東武に乗り換えます。
山手線の外側でしたら、
東武浅草が起点で、そのまま、浅草→曳舟(半蔵門線直通)→久喜→館林です。
ちなみに、
浅草〰館林の特急料金は1150円で 1時間ジャストで着きます😁
今回は、
浅草→栃木〰スペーシアX←お初
栃木→佐野〰JR両毛線←45年ぶりかな?
佐野→館林〰東武佐野線←これも45年ぶりかな?
と、随分遠回り😁
時間も掛かり過ぎ😁😁😁
でも、お初のスペーシアXに乗車出来たのだから良いかな😁
乗り心地は、新型車ですので 良いかな😁
ても、足元は広々としてますね😍
横が3列シートだし😁
でも、外の眺めが窓枠が邪魔で多少見づらいかな。
しいて言えば、先頭のカファが貸し切りらしく、テイクアウトのみ😭←展望を楽しみながら珈琲を飲みたかった😅
でも、見晴らしは良いと思います。
次回は、浅草→日光に乗りたいですね🥰
どなたか?特等席(コックピットスイート)をシェアしませんか😁
7人で割れば、そこそこの特別料金で乗れますよ😁
コックピットスイート1部屋17000円←1人頭2400円+乗車券ですので😁
都内から日光の山へ登られる方々へ
お時間が合えばおすすめします。
ま〰また、時間とお金と都合が有れば、浅草〰日光鬼怒川に乗車します😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する