記録ID: 70176
全員に公開
ハイキング
近畿
交野山〜国見山
2010年06月02日(水) [日帰り]


- GPS
- 02:05
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 365m
- 下り
- 356m
コースタイム
11:00自宅-11:30源氏の滝-12:00交野山頂12:28-12:53国見山頂12:57-13:17第二京阪道-13:54-自宅
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
結構メジャーなコースらしい交野山〜国見山であるが、実は国見山へは初めて。 「交野山に、昼飯でも食いにいくか」と、コンビニ弁当を買って、仕事の合間に急所出発。源氏の滝から登りにかかる。 交野山頂では、クマンバチに魅入られ、それを気にしながら弁当を食べる。他にも数人のハイカーが頂上を訪れたのだが、私にばかりまとわりついてくるような気がする。気のみ着のままで出かけたのだが、濃いうぐいす色っぱい上着のせい? コンビニ弁当まずかった。今度は事前に用意してでかけましょう。 国見山は、「ほぅ〜。なかなかのピークではないですかぁ。」 地元にこんなピークがあったとは。得したような気分になる。 少し下った場所にある展望デッキ。おじさんが演歌を流しながら眺望を楽しんでおられました。道は二股になっており、下山路を聞くと、左のほうは、分かりにくいとのこと。そっちに行きたい気も半分だったが、今日は右の道を行く。夫婦岩で展望を楽しみ、快適に歩をすすめる。割と幅の広いしっかりした道に合流する手前は、結構急な下り。合流して振り返ると、看板に「危険」の文字。展望デッキへの近道の印です(笑)。 第二京阪の側道に下山。下山場所を携帯で撮影し、37分かけて自宅へ。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
2011年6月8日、1年ぶりに行ってきた。交野山への登りはご来光道に、国見山からの下りは、おおさか環状自然歩道に変更。国見山頂の午後は、朝に比べると物足りないが、ベンチに寝転がっていると小鳥のさえずりが耳を楽しませてくれるのは同じ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する