記録ID: 7019534
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平
2024年07月13日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 148m
- 下り
- 130m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
東北遠征1日目2座目
八幡平は早池峰山登頂、焼走りキャンプ場でテント設営後、夕方に訪問してきました。
1時間くらいの行程だったので、軽く考えておりましたが、景観が素晴らしく、また人も少なかったこともあり楽しめました。特に、沼と湿地帯、花が良かったです。尾瀬にも似ていますが、人が少なかったため童話の世界に迷い込んだような錯覚を起こしました。おすすめです。
別の機会にドラゴンアイを見に行くのもいいと思いました。
早池峰山に登り、焼走りキャンプ場にテントを設営した後に向かいました。
予定では15時くらいには到着しているはずでしたが、色々バタバタして1時間遅れで到着。
混雑していると思っていた無料駐車場はすでにガラガラでした。
でも、そのおかげで八幡平の童話の世界に入り込んだような美しい景色をほぼ独り占め状態で楽しめたのは本当に嬉しかったです。
八幡平とは関係ないのですが、反省点を一つ。
焼走りのキャンプ場から八幡平までのルート上にコンビニがないことを事前に調べていなかったことです。
関東周辺の感覚で一つはあるだろうと思っていましたが、まさかのゼロ^^;
たまたま空いていた個人商店で慌てて次の日の朝食を買いましたが量が少なく、翌日の山行に結構響いてしまいました。朝食って大事だなと改めて実感しました。
ちなみに夕食は夫手製の塩ラーメン。
月夜に浮かび上がる岩手山を見ながら、熱々のラーメンを頬ばる。
最高に贅沢な夜でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する