記録ID: 7020004
全員に公開
ハイキング
中国
灰ヶ峰公園(合歓の木鑑賞)
2024年07月13日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 843m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:45
距離 23.3km
登り 843m
下り 841m
7:22
105分
JR呉駅
10:56
11:47
90分
灰ヶ峰公園
15:07
JR呉駅
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 標識などが整備されていて、迷うことはありません。 |
写真
感想
天候不順か続く日々、曇り予報なので近場の山に出掛けた。
灰ヶ峰近道ルートを予定していたが、登山口を少し入ると藪になっていた。
マダニやヘビが気になり、県道66号線を歩いた。
県道沿いから合歓の木の花を次々と観られ、ちょっと興奮気味に‼️
灰ヶ峰公園のフジバカマは10月のアサギマダラ飛来に向けて順調に育っていた。
合歓の木は満開で綺麗だった。
晴れていたら大満足なのだが仕方ない。
公園で弁当を食べていたら、雨雲が近づいて来たので、灰ヶ峰山頂は諦めて下山することにした。
柳迫灰ヶ峰登山口分岐から神山峠までの車道沿いも合歓の木が沢山有り満足した。
神山峠で数分間小雨が降ったが、その後は雨が降らなくて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する