ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 702497
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

沢を楽しむ!御岳山〜ロックガーデン

2013年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tarakko その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
6.1km
登り
448m
下り
396m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:23
合計
3:43
9:18
10
9:54
9:54
40
10:34
10:38
23
11:01
11:02
8
11:10
11:11
25
11:36
11:52
33
12:25
12:25
9
12:34
12:35
14
12:49
12:49
12
13:01
御岳山商店街
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:JR青梅線御嶽駅→ケーブルカー滝本駅→ケーブルカー御岳山駅
ケーブルカーは交通系ICカードが使えます。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は特に見当たりませんでした。
ロックガーデンのぬれた石はすべりやすいのでタウンスニーカーはおすすめしません。
その他周辺情報 御岳山山頂に商店街があり、座って食事できるところがあります。
ケーブルカー日の出号(現在は名前が変わってます)。
ケーブルカー日の出号(現在は名前が変わってます)。
スミレ。
ヤマブキ。
商店街の大きなヤマツツジが満開でした!
商店街の大きなヤマツツジが満開でした!
ここから七代(ななしろ)の滝へ向かいます。
ここから七代(ななしろ)の滝へ向かいます。
根っこの階段。
鉄ハシゴ。ハシゴというより急な階段ですね。
ここのハシゴで、膝をやられました。
鉄ハシゴ。ハシゴというより急な階段ですね。
ここのハシゴで、膝をやられました。
七代(ななよ)の滝。水が綺麗です。
七代(ななよ)の滝。水が綺麗です。
ちょっとした勾配のある登りですが、子どもは登攀。
ちょっとした勾配のある登りですが、子どもは登攀。
天狗岩。鎖があり登ることができます。
天狗岩。鎖があり登ることができます。
旦那さんがチャレーンジ!!無事登ることができました。
旦那さんがチャレーンジ!!無事登ることができました。
ここからロックガーデンです。岩石園という日本語がかっこいい。
ここからロックガーデンです。岩石園という日本語がかっこいい。
外国人向け、英字で書かれた標識。高尾山でも少ないですね。
外国人向け、英字で書かれた標識。高尾山でも少ないですね。
石の階段を降りて沢を歩きます。
石の階段を降りて沢を歩きます。
石の道ってどうしてわくわくするんでしょう。
石の道ってどうしてわくわくするんでしょう。
小さな滝。
橋を渡ります。
双子の小さな滝。こういうのがいくつもあって、写真の撮りがいがあります。
双子の小さな滝。こういうのがいくつもあって、写真の撮りがいがあります。
団体さんと、いくつものグループでにぎやかです。
団体さんと、いくつものグループでにぎやかです。
膝が痛いよー。
苔がまたいい。晴れていればもっといい写りになっていたのに!
苔がまたいい。晴れていればもっといい写りになっていたのに!
アスレチック感覚でどんどん進んでいきます。
アスレチック感覚でどんどん進んでいきます。
鳥居。この先に綾広の滝。
鳥居。この先に綾広の滝。
綾広の滝。
ケルンがありました。
ケルンがありました。
しっかり壁のある東屋。おにぎりを食べて休憩。
しっかり壁のある東屋。おにぎりを食べて休憩。
御岳山に戻りまーす
御岳山に戻りまーす
帰りは足を引きずるように帰りました。。。
帰りは足を引きずるように帰りました。。。
天狗の腰掛け杉。天狗が腰をかけるためにあるような枝ぶりで、子どもにウケてました。
天狗の腰掛け杉。天狗が腰をかけるためにあるような枝ぶりで、子どもにウケてました。
長尾平の茶屋。お店のジャマをしちゃいけません。
長尾平の茶屋。お店のジャマをしちゃいけません。
広い場所になっています。お店のものではないテーブルと椅子が設置されています。ヘリの発着所にもなるようです。
広い場所になっています。お店のものではないテーブルと椅子が設置されています。ヘリの発着所にもなるようです。
ヤッホー!と大声を出したら、山彦が返ってきました!
ヤッホー!と大声を出したら、山彦が返ってきました!
御嶽神社。私は膝が痛いので随神門の前で待機。旦那さんに撮ってきてもらいました。
御嶽神社。私は膝が痛いので随神門の前で待機。旦那さんに撮ってきてもらいました。
駒鳥売店のカツ丼。ボリュームあります。
駒鳥売店のカツ丼。ボリュームあります。
古狸山でおしるこ。手作りのあんこの汁が甘さひかえめでおいしいのです。店頭では玉こんにゃくを売ってました。
古狸山でおしるこ。手作りのあんこの汁が甘さひかえめでおいしいのです。店頭では玉こんにゃくを売ってました。
寒いと思ったら、4月後半に雪が降った珍しい日でした。
寒いと思ったら、4月後半に雪が降った珍しい日でした。

感想

ゴールデンウィークも近いし、どこか泊まりで出かけよう!ということで、いろいろ調べてみたら、「東京のマチュピチュ」と呼ばれているところがあるといいます。
ネットで見る写真も、古い建物や路地の風景にグッとくるものが多く、それがなんと御岳山。それじゃあちょいと行って泊まってみましょうということで、御岳山の宿坊を予約。
それで泊まりがてら、ロックガーデンに行こうという寸法です。

空は曇り空でしたが、ゴールデンウィークはまだ1週間先ですが多くの方が御嶽駅にいました。

御岳山に行くバスは大混雑。臨時バスが出ているようですが、ぎゅうぎゅう詰めで出発です。
滝本駅に近づいたバスから見えるは車の渋滞の行列。バスは渋滞の横を通り過ぎ、終点滝本駅近くのバス停で降ります。
この渋滞は駐車場待ちでしょうか?まったく動かない状態で、途中で抜けてUターンしてどこか行ってしまう車もありました。
犬を連れて気軽に行ける山なので、車が多いんでしょうね。いやはや朝から大変だ…。

ケーブルカーはぐんぐん高度を上げて行きます。
御岳山駅に着いて改札、売店を抜けると広場。ここからの展望もなかなかのものです。
展望を楽しんだらトイレへ行ったりハイキングの準備をします。

ケーブルカーは中腹より上くらいまでなので、御嶽神社まではもうひと登り。舗装路ですが、急坂があります。舗装路だとついつい町中での歩き方で一気に登ってしまいがちなので、あせらず山登りの感覚でゆっくり登ります。
道中、ところどころに季節の花が咲いていて目を楽しませてくれます。特に商店街にあるヤマツツジの花はきれいです。
商店街を抜けたら御嶽神社の随神門。階段を登れば御嶽神社に到着します。早速お参りにといきたいところですが、私は毎回膝を痛めているので、無駄に痛めぬようここはパスしておきます。

長尾平まではゆったりとした道、広くて整備された道です。天狗の腰掛杉のある分岐からはハイキングコースになります。
七代の滝への道は急勾配で、根っこの道と鉄ハシゴを使って降ります。
七代の滝は小さな滝です。柵などもありません。近くまで行くことができます。
私はこの急勾配で早速膝をやられました…。

七代の滝を後にしたら、天狗岩を眺め(登ることができます。旦那さんがチャレンジしました)、いよいよロックガーデンへ。
ロックガーデンは飛び石があったり、小さな滝があったり、苔むした木があったりと大変フォトジェニックな場所です。カメラはぜひ、持っている中で一番いいカメラを持って行ってください。携帯やスマホで撮るのは非常にもったいないです。

ロックガーデンには綾広の滝があります。
綾広の滝は滝行に使われる滝で、これも七代の滝同様小さな滝ですが厳かな雰囲気があります。整備はされていません。ぶっきらぼうにかけられた丸太を渡ります。

あとは粛々と御岳山の方へ向かい帰ります。私は膝が痛くてよく覚えてませんが、それほど危険な道はなかったように思います。

途中、長尾平野展望台に寄りました。
あいにくの天気で展望はあまり良くありませんでしたが、隣の山に向かってヤッホーと叫んだら、山彦が返ってきたのには驚き。初めての山彦体験でした。山彦を体験したい方はぜひ。

その後宿坊のチェックイン時間まで時間をつぶしていたのですが、途中雪が降ってきました。4月下旬、ヤマツツジにつもった雪を見るという珍しい体験をしました。

ちなみに我々が泊まった宿坊には外国の方も泊まっていました。
お宿の女将さんが言うには、外国の方がよく来られるそうで(女将さんは英語が堪能でした)、滝行は特に人気で寒くて滝行できない日でも、行く気満々な方もいらっしゃったりするそうです。
東京からアクセスしやすくて滝行ができるところはここしかないですからね。スピリチュアル体験を観光の1つとして選ぶのもわかる気がします。

食事はすべて女将さんの手作り。朝方採れた山菜をそのまま調理して朝食に出してくださったりしました。
女将さんは食事中にいろいろなお話をして下さりとても楽しい時間を過ごしました。

宿坊と行っても小さな民宿のような感じで、滝行をしない人でも気軽に泊まれるいいところでした。
私が行った時は残念ながら天候が悪かったのですが、天候が良い時には夜景を見られたり、星空が見えたりすると思います。
御岳山に来られる方は機会があればぜひ泊まってみてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら