記録ID: 703064
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲斐駒ケ岳黒戸尾根ピストン
2015年08月21日(金) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:20
2:10
170分
尾白川渓谷駐車場
5:00
0:00
130分
刃渡り
7:10
0:00
155分
七丈小屋
9:45
0:00
345分
甲斐駒ケ岳山頂
15:30
尾白川渓谷駐車場
天候 | 霧/小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハシゴとクサリ場は慎重に。 |
その他周辺情報 | 尾白の湯 |
写真
感想
日本三大急登と言われる甲斐駒ケ岳黒戸尾根ルートを登ってみる事に。一泊した方が良いと思いつつ、日帰りのためコースタイムを11:00までに登れなかったら、下山することにして2:00から登山開始。初めて暗い登山道を進み、色々思いながら(お化けやら幽霊やら)刃渡りのあたりでようやく空が明るくなり、ひと安心何も出なかった。明るくなりましたが天候は霧のち霧雨で眺望は諦め登る事に専念。途中雷鳥に初めて出会い感激。雷鳥の方は慣れているのか逃げるでもなし冷めた感じで黙々と餌を探していましたが。山頂は天気が悪いにも関わらず、大勢の登山者で賑わってました。登りも厳しかったが、大変だったのは下山。さすが三大急登、膝が痛くなりヘロヘロになりながら無事下山出来ました。こんどは天気の良い日に登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する