記録ID: 7042863
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
ゆうすげの道
2024年07月20日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:44
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 10m
- 下り
- 3m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:47
距離 1.4km
登り 10m
下り 3m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし 羽虫がうっとおしい |
その他周辺情報 | 駐車場脇にキレイなトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
飯盛山からの帰りにふらっと寄ってみました。
ユウスゲは名前のとおり夕方から咲くそうなので、ちょうどいい時間に来られました。
他に一組しか人がおらず、のんびり見られていい感じでした。
ユウスゲはニッコウキスゲとそっくりですが、違いは咲く時間くらいのようですね🤔
咲いている密度は、大盛山と同じくらいですかね。
ユウスゲ以外にも、色々な種類の花が咲いていました。大体は飯盛山方面と同じでしたが、オニユリなど若干そちらには無かったものもありました。
夕方だったからか、羽虫がブンブン鬱陶しかったので、虫除けスプレーをしてから行くといいかもしれません。
そして写真が下手過ぎてゴメンなさい…😩💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
旬な飯盛山のキスゲ間に合って良かったです😊
あの山歩きも気持ちよさそうですね!!!
そして飯盛山の山容が可愛い(笑)
帰りに榛名に寄ってしまうとは行動力の化身ですね😂
確かにゆうすげとキスゲの区別がつかない…笑
他私も区別がつかない花たくさんありますよ💦
Google先生に聞いても似たようなのいっぱい出てくるし似たのを見比べても全然分からないんですよね🤣
特長的なのや有名なのは覚えるのですが…きっと来年には忘れているに違いない…笑
ちなみに榛名も簡単に登れる良い山沢山なので登ってみてくださいまし♡
今は灼熱かもしれませんが(笑)
天気には振り回されましたが何とか良い風景も堪能できて充実しちゃって何よりでした(-人-)
こんばんは。
キスゲは何とか間に合いました😀
飯盛山、形いいですよね!花の名所と知らなかった頃、あの形を見たくて行ってみたいと思ってました。頂上からの眺めも良かったですよ✨
榛名は兄がチェックしていて、ドライブがてら寄ってみた感じですね。
花の名前は、調べてもいまいち自信がないので適当にごまかしています💦
榛名周辺も良さそうなお山がありそうですね。暑さがもう少し収まったら是非行ってみたいです😆
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する