記録ID: 7049139
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
阿多野郷川 真谷
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,280m
- 下り
- 1,274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:39
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 9:51
距離 12.6km
登り 1,280m
下り 1,274m
6:02
1分
スタート地点
15:53
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
登れる滝が続く楽しい沢だった。
ロープ出そうかなと思うところは、巻いてしまったので30mロープを持っていったが使わなかった。火山系のゴツゴツした感じの岩があったりで、プロテクションは少しとりにくそうな感じだった。
滑りはあんまりなくラバーがよく効く。ただし、上流は少し滑る。
かなり水が冷たいので、ネオプレン等しっかり着こんだほうがよい。
下山の道が、藪&泥で遡行よりも大変。覚悟したほうがよい。
前日は雨で若干増水気味だった。
渓相も水も綺麗で乗鞍に詰めあがれるとても良い沢だった。
滝が多く楽しめる登攀が連続する。
ところどころ脆い部分はあるものの全域岩が硬くぬめりもないのでフリクションはバチ効き。
お助け紐は出したが結局登攀ロープは出さなかった。
上部がガスで景色がイマイチだったのは少し残念。
下山道は藪と泥沼でせっかくいい沢なのにこれが結構微妙。
下山道さえよければかなりいいルートである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する