記録ID: 7059965
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
福島遠征③飯盛山(白虎隊自刃の地)&鶴ヶ城(百名城)→銚子ヶ滝(百名瀑)
2024年09月28日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 105m
- 下り
- 106m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
銚子ヶ滝までは登山道です デートで立ち寄ったと思われるカップルがヒーヒー言いながら歩いていました笑 |
その他周辺情報 | 会津さざえ堂 http://www.sazaedo.jp/ 鶴ヶ城 https://www.tsurugajo.com/tsurugajo/ 野口英世記念館 https://www.noguchihideyo.or.jp/sp/ 猪苗代地ビール館 http://inawashirojibeer.com/ ペンションシャンカー(夕食付7500円) https://club.montbell.jp/sp/privilege/fshop/search/disp.php?shop_no=891012 |
写真
感想
前十字靭帯断裂術後250日。
昨日は西吾妻山、今日は観光&銚子ヶ滝(登山予備日)です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7059356.html
当初は飯盛山も鶴ヶ城も車で移動しようかと考えていましたが、次にいつ会津若松に来れるか分からないことだし(∵富山から遠いので)、ブラ歩きに変更しました。
銚子ヶ滝は本格的な登山道で、往復にしっかり1時間かかりました。百名瀑をひとつゲットできて良かったです。
ペンションシャンカーでは他に2グループのお客さんがいて、どちらも車のレースの話をされていました。この近くにエビスサーキットというレース場があって、この週末にD1グランプリというのをやってるんですね(いろんな趣味の方がいることに感心)。
明日は、安達太良山です。今日訪れた銚子ヶ滝の源流でもあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7061798.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する