記録ID: 7061406
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
朝ランニング12日間 猛暑続きでも朝は走る
2024年07月26日(金) 〜
2024年08月10日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:11
- 距離
- 162km
- 登り
- 1,654m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:35
5:13
95分
スタート地点
6:48
宿泊地
2日目
- 山行
- 1:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:41
3日目
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:39
4日目
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:31
5:19
91分
宿泊地
6:50
宿泊地
5日目
- 山行
- 1:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:26
6日目
- 山行
- 1:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:07
7日目
- 山行
- 1:11
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:12
8日目
- 山行
- 0:13
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:13
6:27
13分
宿泊地
6:40
宿泊地
9日目
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:31
10日目
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:32
6:26
152分
宿泊地
8:58
宿泊地
11日目
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:33
12日目
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
こんなに猛暑の中でのランニング、大丈夫なのと思われる方も多いことでしょう。
暑熱純化によって体が暑さに慣れているほか、できる限り早朝の30度以下の中で走るようにしています。また、気化熱で体を冷やすために、汗をたくさんかくよう水分を多めに摂取するだけでなく、水場では、体を冷やすために上半身を中心に水を掛けて濡らし、クーリング。その後、風を切って走りながら体温を下げる工夫によって、さほど不快感なく走り続けることができます。
それにしても、今年は暑いですね。いつまで続くことやら。
動物たちも暑そうです・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する