記録ID: 7076030
全員に公開
沢登り
甲信越
焼山沢
2024年07月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 279m
- 下り
- 282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:00
15:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
伊藤新道を見据えての沢体験をやって見ました。今回は地下足袋でどんな感じか試して見ました。ちょっと滑る感はありましたが概ねこれで行けそうな感じでした。焼山沢は思いの他、水量が少なかったです。所用の為スタート時間が遅くなり途中下山となりましたがそれなりに成果はあり良かったです。
初めての沢歩きに同行させていただきました。
ずぶ濡れ覚悟で着替えと合羽も用意して登りましたが、膝下までも浸かることなく済みました。
地下足袋で終始歩きましたが、火照った足を冷たい沢水で躊躇なく冷やして登れるのは沢歩きの醍醐味でしょうか。また地下足袋は歩き易く普段の登山にも使える様な気がしました。
今回使用の足袋はゴム底なので川底の石は滑りやすく注意が必要でしたが、苔の生えている石の上は問題なく歩けました。
下山での地下足袋使用には課題が残り、一歩一歩足に大きく負担がかかり難儀で早く脱出したかった。
今後課題クリアーに向け、良い経験させてもらえ同行のkさんにはお世話になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する