記録ID: 7077578
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷
2024年07月29日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 802m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:47
距離 10.5km
登り 802m
下り 801m
天候 | 晴れ。 甲府は37度予報だったが、渓谷はそこまで暑くなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・濡れた岩場や補助の鎖がある所もある。若い人はスニーカーでも大丈夫かもしれないが、私達のように足元に自信がないお年頃は登山用の靴が安心です。 ・水量が多い時は、くるぶしくらいまで濡れそうな所もある感じだ。 ・帰りのトロッコ道は、トロッコが通っていただけに広くて勾配も緩やかです。 |
その他周辺情報 | 川浦温泉山形館に宿泊。バスで通る度気になっていて、一度泊まって見たかった。信玄の家来の猛将 山形昌景が開き、その子孫が守っている。源泉掛け流しのお風呂はもちろん、お料理も美味しく、館内もよく調えられていた。 日帰り入浴は1700円とお高いが、一泊二食で北アの山小屋より安いプランもある。 |
写真
感想
一度来てみたかった西沢渓谷。混むでしょうが、紅葉の季節も来てみたいです。
翌日はもう一つのお目当て、農園カフェで桃パフェを食べ、お土産の桃を買って満足。やはり、新鮮で安くて美味しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する