ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 707775
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

一日限定の夏休み 八島ヶ原湿原 

2015年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
くうたろう その他4人
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
21m
下り
24m

コースタイム

日帰り
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
13:30
10
13:40
13:40
10
13:50
13:50
10
14:00
14:00
10
14:10
14:10
20
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
am10:07 本日の目的その1:中村農場着
食堂オープン11:30、売店オープン10:00
到着早すぎですが、食堂の順番待ちを記入できるため
一番目に記入。これで安心。
2015年08月29日 10:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/29 10:07
am10:07 本日の目的その1:中村農場着
食堂オープン11:30、売店オープン10:00
到着早すぎですが、食堂の順番待ちを記入できるため
一番目に記入。これで安心。
食堂オープン前に先行して焼き物をやっていたので、
ちょっとだけ、試食・。
あまり食べちゃうと親子丼入らないぞ・・。
2015年08月29日 10:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/29 10:11
食堂オープン前に先行して焼き物をやっていたので、
ちょっとだけ、試食・。
あまり食べちゃうと親子丼入らないぞ・・。
am11:30 
売店でお買い物、道の駅で時間を潰し農場へ帰ると大混雑!しかし、一番目に名前を呼ばれ少々優越感に浸りつつ食堂へ・。
これはメニューと一緒に置いてあった説明。
2015年08月29日 11:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 11:34
am11:30 
売店でお買い物、道の駅で時間を潰し農場へ帰ると大混雑!しかし、一番目に名前を呼ばれ少々優越感に浸りつつ食堂へ・。
これはメニューと一緒に置いてあった説明。
とりあえず焼き鳥盛り合わせ。
店員さんからそれぞれの串の部位を説明頂いたが、
食べるときには「これなんだっけ?」でした・。
2015年08月29日 12:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
8/29 12:00
とりあえず焼き鳥盛り合わせ。
店員さんからそれぞれの串の部位を説明頂いたが、
食べるときには「これなんだっけ?」でした・。
そしてメインの親子丼と鶏がらスープ。
やっぱり、おいしかった!!
2015年08月29日 11:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
8/29 11:54
そしてメインの親子丼と鶏がらスープ。
やっぱり、おいしかった!!
再び高速に乗り八島ヶ湿原へ移動。
この時間帯だけ雨は上がりました。
久々家族の集合写真。ハイキング開始。
3
再び高速に乗り八島ヶ湿原へ移動。
この時間帯だけ雨は上がりました。
久々家族の集合写真。ハイキング開始。
とりあえずここでも。
2015年08月29日 13:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
8/29 13:44
とりあえずここでも。
はじめてきた友人Yさんに池塘のことを話てた(かな)
1
はじめてきた友人Yさんに池塘のことを話てた(かな)
晴れちゃいないが景色は見渡せた。
2015年08月29日 13:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 13:39
晴れちゃいないが景色は見渡せた。
この木道がよいです
2015年08月29日 13:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
8/29 13:42
この木道がよいです
季節の花がたくさんあります。
2015年08月29日 13:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/29 13:46
季節の花がたくさんあります。
長男君、完全にその辺の街歩きと同じ格好。
2015年08月29日 13:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/29 13:48
長男君、完全にその辺の街歩きと同じ格好。
周期的にガスで景色が変わり幻想的な感じでした。
2015年08月29日 13:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 13:52
周期的にガスで景色が変わり幻想的な感じでした。
花もたくさん。
この天気でも花を見に来てる人が沢山。
2015年08月29日 13:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/29 13:55
花もたくさん。
この天気でも花を見に来てる人が沢山。
友人Yさんもはじめて見る景色に感銘を。
2015年08月29日 13:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 13:56
友人Yさんもはじめて見る景色に感銘を。
Yさんの提案?で、全員黄色ものを一つ身に着けることにしました。
2015年08月29日 13:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 13:57
Yさんの提案?で、全員黄色ものを一つ身に着けることにしました。
この木にも久々再開。
2015年08月29日 14:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/29 14:00
この木にも久々再開。
絵になる景色・。
2015年08月29日 14:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
8/29 14:09
絵になる景色・。
花の名前はわかりませんが・・。
花好きの皆さんお楽しみください。
2015年08月29日 14:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
8/29 14:11
花の名前はわかりませんが・・。
花好きの皆さんお楽しみください。
その2
2015年08月29日 14:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:11
その2
その3
2015年08月29日 14:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
8/29 14:11
その3
その4
2015年08月29日 14:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:12
その4
・・と見てたらこんな子が!!
なにかのチョウの息子でしょう
2015年08月29日 14:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
8/29 14:13
・・と見てたらこんな子が!!
なにかのチョウの息子でしょう
その5
2015年08月29日 14:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
8/29 14:14
その5
ちょっとだけ陽がでてきた
2015年08月29日 14:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 14:14
ちょっとだけ陽がでてきた
池塘
2015年08月29日 14:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:19
池塘
その6
2015年08月29日 14:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:20
その6
その7
2015年08月29日 14:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:24
その7
その8
2015年08月29日 14:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:24
その8
その9
2015年08月29日 14:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 14:29
その9
その10
2015年08月29日 14:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/29 14:31
その10
その11
2015年08月29日 14:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
8/29 14:31
その11
また陽が出てきた・
2015年08月29日 14:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 14:35
また陽が出てきた・
こんなものも。
2015年08月29日 14:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 14:35
こんなものも。
花畑
2015年08月29日 14:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/29 14:36
花畑
奥様も楽しんでくれました。
2015年08月29日 14:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/29 14:36
奥様も楽しんでくれました。
周回終わり、最後にコーヒーブレイク。
kuuは、このあと車山に行けないか?考え中の顔。
7
周回終わり、最後にコーヒーブレイク。
kuuは、このあと車山に行けないか?考え中の顔。

感想

仕事で超多忙な妻が、唯一この日だけレジャーで出かけられる日でした。

一日限定の夏休みです。
場所は「八島ヶ原湿原の景色が忘れられない」との奥様の希望で即決。

天気予報は雨と曇・・でしたが、唯一の日なので
天気はどうであろうと決行。

メンバーは、家族4人と奥様のお友達Yさんの5人。

昼食は、レコ友の皆さんが登山後によく訪れている
中村農場の「親子丼」を食べる!
この二本立てのプラン。
とうとう、行ってきたよ〜・・。

いつもオヤジ一人、登山やランニングイベントなどで
遊ばせてもらってるからこの日は裏方に徹する!
奥様達が楽しめるように・・ですが・・・。

隙あらば、近所の霧ヶ峰(車山)にも行きたい。
登山として行くには、いつまでたっても優先順位が上がらないから
何かのついでにと思っていました。まさにそのついでが来た。

しかし、あくまでも奥様方のレジャー優先。
時間が空いたら奥様方は車山肩のカフェで休憩してもらい
1時間弱で走って戻ってくる・・
控えめに伝え、これを裏メニューとしました。

奥様、唯一の夏休み開幕!

○雨の中、車を走らせ中村農場へ・。
am10:00 
食堂オープン11:30のため早すぎですが、HPを見ると
3H待ちの時もあるとかで、いつも登山後に訪れていたレコ友の
皆さん方はそんな苦労をしているように思えなかったけど、
とりあえず、順番待ちの名前が記入できたので、1番目をゲット!
唯一の夏休みに幸運の風を感じる・。

1時間半、時間をつぶして戻るとなんと人で溢れている!!
一番目ゲットしたかいがありました。

噂通りの美味しい親子丼をいただきました。

○湿原へ
標高を上げるとガスりだし、しかし、雨はあがる。
これならハイキングは可能であろうと1時間程度の周回コースを散策。
霧で池塘の景色が周期的に変わり幻想的。
この天気でも花を目的とされるオッキなカメラを
持ったハイカーが沢山いらっしゃいました。

”毎週来てるんですよ”という地元に住んでらっしゃるご夫婦が
”毎週景色が変わるんです”と言っておられました。

苗場山の湿原も見に行ったことがありますが、不思議な空間です。
気温は20度弱と歩きやすく、あっという間に周回コースを終える。

○車山計画
さて、車山計画が頭をよぎる。
とりあえず、トレラン靴は履いてきた。
ガスっていて、車山山頂は全く見えないが、問題なし。
とりあえず、山頂制覇できればよし。

でしたが・・

湿原周回後、友人Yさんが天然水とコーヒーセットを出し始める。
この日、Yさんの目的の一つに
「景色を眺めながらコーヒーブレイク」
これが、あったんですね〜、ううう・。

仕方ないというか、ショウガナイ、今日は裏方!
帰ってから打ち上げもあるから時間的にもう無理だ。
動揺をする間もなく計画は撃沈となりました。

霧で周期的に変わる幻想的な景色を見ながらコーヒーブレイク。
いつも時間を気にしながらハーハーゼーゼーの登山にはない
ゆっくりとした時間が流れ、奥様方も大満足の一日だったと思われる。

○おまけ
車で走行中、霧ヶ峰のロードを走るランナーを発見。
そうか、トレーニングで下から走って車山まで登るとか
何かのついでじゃなく、自分でコース考えて来るかなと・。
それにしても優先順位は一気に上がらないんですが・・。

○今後の予定
・来 週:中央アルプスの周回コースに訪れる予定です。
・再来週:結婚した若い夫婦を連れて、山頂胴上げ富士登山。

以上





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

kuuちゃん、こんにちわ。
いーなー、私もこの辺りに夏の思い出作りに行く予定だったんだけどね、
台風ですわ
家族写真が羨ましい…
一つ気がついたんだけど、奥さんヤンママやん
kuuちゃんも昔はやんちゃだったんだね〜〜
2015/9/1 6:58
Re: kuuちゃん、こんにちわ。
ニコちゃんお久ですね。
最近、レコ少なくない?忙しいのかもね。
髪の色でヤンママに見えるよね~
昭和のヤンキーと言えば、ビーバップのような世界を
想像するけど、ちょっと違う種類?かも??
やんちゃだった事に変わりないけどね。
2015/9/2 7:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら