記録ID: 7079715
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
雨乞岳
2017年04月14日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,501m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 分岐には目印になる小さい道標ありました。 2017年当時は、ピンテなどはほぼないに等しく、雪もありノートレースで登山道が分からず、獣道に誘われ迷走しました。 |
写真
感想
日向山から見える水晶ナギがずっと気になっていて行ってみることに!
行く2日前に雪が降ったけど、たいした量じゃないと思い決行。
トレースもなくピンテもなし!
あるのは危険立入禁止のロープのみ。
途中でどちらに行くか迷った所があり、獣道に誘導され進んでしまったら、どんどん雪深くなり腰から場所によっては胸辺りまでスッポリΣ(゜д゜lll)
四阿山の踏み抜き地獄も大変だったけど、多分犬連れでは過去一大変になってしまった(>_<)
なので山頂に到着した時は、「こんなとこに連れてきやがって!」みたいな2人の顔が…(^◇^;)
水晶ナギも白砂ビーチが広がり素敵だったんだけど、風強くて砂が舞って痛いし( ̄▽ ̄;)
どちらも散々な思いをしたけど、苦行ほど凄い思い出に残るのでこれも良い経験だったと思ってる(^-^)
まぁ無事に帰って来れたのでめでたしだよねd( ̄  ̄)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人