記録ID: 709496
全員に公開
ハイキング
東海
白草山
2015年07月28日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:30
11:30
110分
スタート地点
13:20
14:00
60分
頂上
15:00
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところなし |
その他周辺情報 | 下呂温泉、乗政温泉 |
写真
感想
前回の納古山の帰りに見せてもらった、東海の山の本。
ふと目に留まった山が白草山でした。
ファミリー向けの山とのことなので、2回目で単独登山にはちょうどいい感じ。
乗政温泉を通り抜けて、どんどんどん山道へ。
駐車場には他のクルマもおらず、白草山独り占め!!
と、最初はテンション上がったけど、この山に一人なんだよなぁと思うと少し怖さが。
でも、いい景色と気持ちのいい天気で怖さもなくなってた。
比較的、道も歩きやすく、何度も変わる変わる景色で、凄く楽しい!めちゃくちゃ暑くて水も尽きかけたけどね(;^_^A
休み休み行ったけど、案内看板にあった参考タイムくらいで登りきりました。あんまりとばすと膝にくるからね。マイペース、マイペース
頂上にはやはり誰もおらず、360度パノラマ景色を独り占め!!くぅぅー、たまらん!
御嶽山が見えるはずだったけど、分厚い雲で全く見えず(・・;)しばらく昼寝してたけど、全然見える気配がないので、泣く泣く下山。
帰りに疲れ果てた体を癒しに下呂温泉へ。至る所に足湯があり、無駄に見つけては入り、見つけては入り……
温泉は小川屋さんという、お風呂に畳が敷いてあるところへ行きました。夏休みだから、結構若い人が多かったな。一人で来てるのは、自分だけのよう。ま、いいか!
いやー、なんだか一人でも十分楽しめて、いい天気だったし、贅沢な登山でしたー。
また登りたいという印象を持った白草山。次こそは、御嶽山が見れますように♪( ´▽`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する