記録ID: 7101341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
烏帽子岳(乳頭山)
2024年08月03日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 882m
- 下り
- 754m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:47
距離 10.1km
登り 882m
下り 754m
孫六温泉分岐〜孫六温泉で左足太もも裏がつったために回復までしばらく休憩した(10〜20分くらい?)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険と言えるほどの箇所はなかったが、岩場や粘土質の箇所は濡れていて滑りやすくなっていたため、尻餅つくこと複数回 |
その他周辺情報 | 下山したところが乳頭温泉 |
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
5月以来の山行、今回は大学ラグビー部同期6名で。普段から山登りしているメンバーは3名、残りは初心者。1500m以下の低山とはいえそこそこの標高差もあり、さらに登山道が濡れて滑りやすくなっている箇所が多く特に下山に苦労した。
下山途中に左足太もも裏がつったため、残り4〜500m下りはペースをやや落としてもらったので、なんとか再発せず無事に下山。さすがに梅雨明け直後の8月上旬で暑く、発汗に対して水が足りなかった気がする。その他は尻餅をつく程度で怪我はなし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する