記録ID: 71094
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山
2010年07月18日(日) [日帰り]


コースタイム
河原坊キャンプ場泊-6:50河原坊登山口-10:10早池峰山頂上-11:10下山開始-13:15小田越
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岳から河原坊が13時以降は通行可能だったので、前日の15時過ぎに河原坊キャンプ場へ。が、沢沿いのテン場は草が生い茂っていて、ほとんど使用不可能。多くの人が駐車場のアスファルトの上にテントを張っていました。水場の水は、要煮沸。ビジターセンターに、飲料水の水道があります。/いくつか沢を渡りながら、快適な林の中の登山道を歩いていくと、次第に岩が多くなり、同時にお花もたくさん見られるようになる。歩きやすい道ではあるけれど、登山道を塞ぐように休憩したり写真を撮ったりしている人が多いので、少し戸惑う。途中、クサリのついた岩肌も、適度な位置に足を置く場所があるので問題ナシ。頂上はかなり混雑しているだろうと思いきや、予想以上に広かったのでゆっくり過ごすことができた。下山は小田越への道が絶対に快適。ハシゴバも、とてもしっかりと作られていて、全く問題なし。最後に木道の道に出ると、ゴールは目前。/前日、河原坊の近くの日帰り温泉を探していて、早池峰山荘で静峰苑を紹介してもらう。小田越と早池峰山荘の中間地点からの抜け道が開通。この道が、ドライブコースとしてはまた素晴しい! トンネルを抜ける辺りは感動ものです。静峰苑は、こじんまりとした清潔感のある宿。オススメです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する