記録ID: 711768
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平
2015年07月30日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 163m
- 下り
- 145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:52
距離 6.5km
登り 163m
下り 162m
11:19
30分
八幡平頂上
11:49
11:56
0分
八幡平山頂
11:56
12:06
14分
ガマ沼
12:20
12:40
25分
避難小屋 陵雲荘
13:05
17分
源太分かれ
13:22
18分
源太森先の木道
13:40
22分
源太分かれ
14:02
9分
見返峠
14:11
八幡平頂上
避難小屋 陵雲荘の手前に木のベンチがあり、そこで昼食休憩。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:八幡平頂上=(バス:1,590円)⇒盛岡駅 ※バスは、八幡平自然散策バス(夏号)を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩道はよく整備されており歩きやすいです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日は岩手山を登ったので、八幡平はハイキング気分で気楽に歩きました。前日の疲れを癒すには丁度良く、標高が1500m以上なので7月下旬でも涼しいので気持ちよく歩けました。歩道もよく整備されており、団体の観光客が結構多かったですね。
秋になれば紅葉が綺麗みたいなので、機会があれば秋にまた来てみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する