記録ID: 7122281
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
''オヤジ2人の夏2024'' 美ヶ原
2024年08月11日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 268m
- 下り
- 267m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 4:37
距離 10.7km
登り 268m
下り 267m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
800台停められる広い駐車場です。 道の駅なので24時間使用可能のトイレあります。(ペーパー・手洗い場あり) AM5:30到着でふるさと館前の長和町営駐車場は既に満車で駐車待ちの長い列が出来ていました! なので、1kmほど離れた所にある道の駅へ行きましたが、既に残り数台でギリギリ停めることが出来ました。 下山時は、道の駅駐車場も町営駐車場も駐車待ちの長~い列が出来ていました。 ビーナスライン上にある駐車場は何処も混雑していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 分岐には道標もありとても良く整備された遊歩道です。 |
写真
感想
オヤジ2人のお盆休み山行・美ヶ原☆
パパに、「今年はなるべく平坦が多い所でお願い!」っと言われ………
平坦な山(・・?)
そんなとこあったっけ???
色々と考え…ありました美ヶ原!!!
高原ハイクになるので、夏季休業中の茶太郎・小太郎も連れていこうU^ェ^U
朝は肌寒い位に涼しく超快適で♪( ´▽`)
ワン君達も久しぶりの山の匂いにルンルンで歩いてくれたので良かった(^-^)
だいぶ前に来た時は、午後から行ったのでガスガスになり景色ゼロ(T ^ T)
今回は、雲一つない天気で北アルプス・八ヶ岳・浅間山などなど絶景を拝める事が出来たので、景色のリベンジ成功となった(^^)v
オヤジ2人も、バイクで何度も通ったビーナスラインなのに、「こんないいとこあったんだ!」っと、高原ハイクを満喫してくれたので良かった^ ^
大誤算だったのは…
①早朝に到着したのに、駐車場が既に満車Σ(゜д゜lll)
道の駅でも残り数台とギリセーフだったから良かったけど。。。。
②下山時は、時間と共に気温もグングン上昇して、標高1900mでも風はあるものの午前中(10時過ぎ)には25度越えΣ(゜д゜lll)
最後は、ワン君達もヒ~ヒ~だったけど一応気をつけてはいたのでこちらもギリセーフ(-。-;
なんか年々山も暑くなってきている(-_-;)
早く苦手な夏が終わらないかなぁ。。。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人