ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7132723
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

「暑さから逃避行。明神平でまったり」の巻

2024年08月13日(火) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
4.9km
登り
354m
下り
679m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:00
合計
4:12
距離 4.9km 登り 354m 下り 679m
9:27
64
スタート地点
10:31
163
13:14
25
序盤、ログが録れておりません。途中で急に入りだし、そこからのスタートになっております。
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
崩落後の工事で駐車スペースが狭くなってます。8台が限度かな?ギリギリセーフ。
2024年08月13日 13:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
8/13 13:38
崩落後の工事で駐車スペースが狭くなってます。8台が限度かな?ギリギリセーフ。
え〜❕結構最近や〜ん😨
2024年08月13日 13:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
8/13 13:38
え〜❕結構最近や〜ん😨
ウォーミングアップ。
2024年08月13日 08:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
8/13 8:31
ウォーミングアップ。
涼しくて歩きやすい。
2024年08月13日 08:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 8:31
涼しくて歩きやすい。
明神ブルー。ドボンしたいなぁ〜。
2024年08月13日 08:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
8/13 8:33
明神ブルー。ドボンしたいなぁ〜。
名前が分かりませんが、何故か癒やされる。
2024年08月13日 08:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
8/13 8:46
名前が分かりませんが、何故か癒やされる。
ヤマアジサイ漕ぎ?
2024年08月13日 08:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
8/13 8:56
ヤマアジサイ漕ぎ?
ドボンしないで〜。しないで〜。遅かった?(笑)
2024年08月13日 09:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 9:02
ドボンしないで〜。しないで〜。遅かった?(笑)
高度稼ぎ。
2024年08月13日 09:05撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 9:05
高度稼ぎ。
グリンピース。
2024年08月13日 09:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
8/13 9:46
グリンピース。
お一人様ずつでお願い致します。
2024年08月13日 09:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
8/13 9:52
お一人様ずつでお願い致します。
私が気づいたのは3ヵ所、4輪でした。
2024年08月13日 10:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 10:07
私が気づいたのは3ヵ所、4輪でした。
ヤマジノホトトギス?
2024年08月13日 10:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
8/13 10:07
ヤマジノホトトギス?
いや〜ん、ピンボケトリカブト。
2024年08月13日 10:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 10:17
いや〜ん、ピンボケトリカブト。
今日はこの先へは…気持ちが乗らない。
2024年08月13日 10:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
8/13 10:38
今日はこの先へは…気持ちが乗らない。
あしび山荘。いつも綺麗に管理されてます。
2024年08月13日 10:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 10:39
あしび山荘。いつも綺麗に管理されてます。
なせこんなに喜んでるのかはヒミツ(笑)
4
なせこんなに喜んでるのかはヒミツ(笑)
青、白、緑!他は要りません。やっぱり明神平は癒しポイントです。
2024年08月13日 11:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
8/13 11:52
青、白、緑!他は要りません。やっぱり明神平は癒しポイントです。
壊さないようにソーっとね。
2
壊さないようにソーっとね。
明神滝。ちょっと分かりにくいなぁ。
2024年08月13日 12:35撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
8/13 12:35
明神滝。ちょっと分かりにくいなぁ。
これも分かりにくい。
2024年08月13日 12:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
8/13 12:39
これも分かりにくい。
沢沿いは涼しくて気持ち良し。
2024年08月13日 12:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
8/13 12:46
沢沿いは涼しくて気持ち良し。
報奨品。赤紫蘇味。疲れた身体に良いみたい✨
2024年08月13日 16:12撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
8/13 16:12
報奨品。赤紫蘇味。疲れた身体に良いみたい✨
撮影機器:

感想

世間は長期お盆休みだそう。

私にはいつからお盆休みって無くなったんだろうか? うーん23年間は味わってないなぁ〜

そんなお盆モードナシナシの私にまたもやナライチさんからのお山のお誘い✨
行きます、行きますとも、喜んで✨

行き先は二転三転しましたが、高速使うのは渋滞に巻き込まれる可能性大なので、下道で行けて、あまり人が居らんだろう明神平をチョス。

知人から今、行けるの?っと聞いてはおりましたが、意味が分かりました。
駐車スペースの一部が崩落に巻き込まれて、スペースが狭くなってた( ̄□ ̄;)!!

んが、ラスト一台置けてセーフ。
なんか、先行者に睨まれてしまいましたが。何かしました?


4年前に同じでルートで桧塚奥峰まで行って8時間弱かかったので、今回は登りだしが遅いので行けるか不安大。
しかも途中から靴擦れしてきて痛い😵💥
しかも病み上がりからか何かペースが上がらない。 今日は明神平で終わりかなぁ?なんて内心。

登山道は前と少し変わった感じ。やはり崩落したりで変わったのかなぁ。
ややこしい所は○❌で岩に書いてくださってるので迷うことなし。
ですが、道幅が狭くなってたり、端が崩れてたりと、気を付けないとあきません。

前が明るくなってくると、明神平までは近い。小屋の煙突が見えてきたら到着。
いつもながら牧歌的な素敵な空間。
いつかはテント泊で行きたい。あ、でも独りではムリ🆖
一昨日は7針あったらしい。

小一時間ほどお昼ご飯休憩。ほんとはうたた寝したかったけど、ハエと大アブの餌食になるのでやめときました。
前回もそうでしたが、水場から虫がずっと付いてきました。車まで。
勿論、虫除けしてますが効果なし。最強です。

帰りは来た道を帰るだけ。下りですが神経使うので汗だく👕💦
無事1時間半ほどで帰ってきました。

やはた温泉で汗を流し、桜井でかき氷🍧
毎度毎度の着地良しで1日良し❕でした。

ナライチさん、私の短いお盆休みを良い1日にしていただき、ありがとうございました。 目標達成とは行きませんでしたが、ま、良いでしょう(笑)
来月の事もあるのでステップアップしていきましょう🎵
また宜しくお願い致します!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

marochicchiさん今回も素敵なプランを立てていただき有り難うございます。
おまけに往復の運転までして貰い感謝です。アクビ連発の時は少し心配でしたが。(笑)

明神平に変えて大正解でしたね。
渋滞もなく、目的地まですいすい
おまけに涼しくて、殆んどが木陰の登山道でたすかりました。

体調が万全でなかったmarochicchiさんに桧塚まで行きたいなと言ってた鈍感な自分に反省です。
いつもより歩くスピードが遅いかなとは思ってたんですが😣

でも山は逃げないし機会があればチャレンジしましょう。

温泉と🍧最高でした。
次回も宜しくお願いいたします。
2024/8/14 12:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら