記録ID: 7136645
全員に公開
ハイキング
中国
岡山県百名山 王子ヶ岳(新割山)・矢出山
2024年08月14日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 136m
- 下り
- 132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 2:29
距離 3.8km
登り 136m
下り 132m
11:05
5分
スタート地点
13:36
ゴール地点
天候 | 猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてて歩きやすいです |
写真
感想
本日の予定の花見山から
暑くても我慢できる程度の山歩なら
行けるかなと急遽予定変更!!
まずは鷲羽山で調子に乗ったあとに
私達親子が大好きな王子ヶ岳へ!
山頂の駐車場まで行って
そこから矢出山へのピストンなら大丈夫じゃね?という安易なプラン
親子登山3回目の王子ヶ岳
1回目も2回目も渋川駐車場からの登山口から登り
最初の登りの階段がキツイから
それがなければいけるっしょ!!ってことでスタート!!
いつもなら頂上手前での巨岩遊びを
岩好き娘はスタート直後に
はしゃぎまくり!写真とりまくり!
時刻は正午🕛
体力を奪っていく😭
持ってきた水分も岩にいるだけで
どんどん減っていく💦💦
そろそろハイキングしましょーや
矢出山ピークあたりで
娘が激疲労😓
「落ちない岩」まで行きたかったので
展望のよいベンチで娘は栗饅頭食べてる間に母だけダッシュで
「落ちない岩」まで往復😱
その後、母も激疲労😓
もーその後は潮風吹いても
巨岩見ても
2人の心は
早く冷たい飲み物が飲みたい!!
(水分は足りたのですが常温がホットに)
最後までよく頑張りました!!
3回目の王子ヶ岳も良き思い出に❤️
ちなみにこちらもインスタとかでバズったりで
サンダルできてる方とか
赤ちゃん抱っこしてきてる方とか
脚立で自撮りしてる方とか
観光の方多く
ガッツリ登山の格好の人はいなかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する