記録ID: 7140859
全員に公開
ハイキング
東海
粟ヶ岳
2024年08月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 684m
- 下り
- 674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 5:26
距離 8.0km
登り 684m
下り 674m
7:48
37分
スタート地点
13:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
西郷桜の郷から尾根を歩いて粟ヶ岳に行くコースを今回も辿った。
なんと言っても尾根歩きがよい。粟ヶ岳は高い山ではないけど適当に短い距離で尾根を登らせてくれる。少し尾根を登るとぼこん。
ああ良い気持ちと風を受けて一休み。冷蔵庫からスゥ〜と吹いてくる風みたい。
尾根を登って、少し降りてまた登って凉しい風を受けて。
次は古道をとおって粟ヶ岳山頂。
ミルクイチゴを食べながら1時間以上まったり。
帰りは草刈り場から尾根道に入る。草刈り場は暑い。焼けるように暑い。尾根道にはいって凉しさとスゥと吹き抜ける風にホッ。
あと少しで下山口というところで延命地蔵!
そちらに行こうと左の道を登る。整備されてなく途中で引き返す。
下山口でこのトレイルを整備されている中山さんに会う。仏様に供える香の花をいただく。
最高のトレイルをありがとうございました、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する