記録ID: 714443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
紀泉高原
孝子から第二経塚・四国山・高森山を越えて休暇村紀伊加太で露天風呂のつもりが・・・
2015年09月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:51
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 370m
- 下り
- 410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:52
距離 15.4km
登り 370m
下り 423m
10:10
10:20
30分
横手集落
10:50
70分
木の本峠
12:00
12:15
35分
八幡神社
12:50
15分
和歌山北高校
13:05
13:35
65分
第二経塚
14:40
0分
西念寺
14:39
西の庄駅
木の本峠を下り甲山へ向かう分岐が無く、やむなく八幡神社ー和歌山北高校を経て第二経塚へ。その後四国山へは向かわず西の庄駅へ向かう。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
こんなつもりでは・・・
二年前のダイトレから紀泉アルプス縦走+友が島までの空白ルートを歩く♪!
コースは、孝子駅ー石倉谷ー横手集落ー木の本峠ー甲山ー猿坂峠ー第二経塚ー四国山ー高森山ー休暇村紀伊加太で露天風呂♪送迎バスで加太駅ー淡嶋神社ー加太駅
の予定が・・・
孝子から横手集落までは順調♪順調♪
甲山へは木の本峠からのルートを選んだが、分岐がわからずと言うか無くコースアウト!
宅地造成中(正しくは中断中)にあった道を北上すれば甲山に行けそうだが戦意喪失し里へ下り、八幡さんへお詣りして第二経塚のみ拝見し西の庄駅から帰途に・・・
リベンジ目指します!
しかし猿坂峠から第二経塚へ行けるのかなぁ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する