記録ID: 7145865
全員に公開
ハイキング
東海
朝活の満観峰
2024年08月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 507m
- 下り
- 508m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
台風一過の夜明けを堪能しようと満観峰。
朝焼けはまあまあでしたが、いい感じのジュディさんの写真頂けたので満足です!
久しぶりの蜘蛛の巣攻撃を花満尾根で全身に浴びてベッタベタで下山したのだった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
朝活いいですねー‼️(ワタシの場合は寝ずに起きていないととても無理です😅)
素敵な朝焼け、ありがとうございます😊
どす黒い心が洗われました🤣🤣
ひぐらしが"羊たちの沈黙"状態😵
ヘクソカズラの花びらは触っても臭くないのですね?ふむふむ…虫用の穴が?
そうなんですねー
ウコンの花は、まるでオペラでも鑑賞しそうなシャレオツなプライド高そうなお花なんですね!
いちいち感動🥹ウザいですよねー🤣
お邪魔しました〜💨
毎度お暑うございます。そうそうウコンの花ってオペラハウスみたいですよね、なんかに似てるって思ってました。へクソは多分においます、鼻をつけたらしっかり臭います。(ほのかにですけど) 感動はどんどんしてください、歓迎中です。
あれ?相棒はカタピーさんじゃない?
おかしいなあ…イワツバメちゃん達はどこへ行ったのでしょうか?
あんなにたくさん飛んでたのになあ。
この前はジュディさんには全く気づかなかった私。どこに目をつけてるんだか😅
富士山綺麗に見えましたね。
今日は高草山からもよーく見えましたよ。
でも暑かったー。今日が一番だったかも。
毎度お暑うございまする。今朝も夜明け前から暑かったー。台風一過でクリアでしたけど朝焼けはダメでした。岩ちゃんはすっかり忘れてましたけど、目に入らなかったですよう。あいつら河口にいたころはもっと朝寝坊でしたけどね。カラスウリは東屋とベンチの間の植え込みに程よくいましたヨ。富士山バックのカラスウリなんて素敵すぎ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する