記録ID: 7153114
全員に公開
沢登り
支笏・洞爺
丹鳴川〜二股のちょっと先まで
2024年08月18日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 252m
- 下り
- 252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:05
距離 8.1km
登り 252m
下り 252m
7:05
245分
スタート地点
11:09
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
来たるべき山行に備え、ボロボロだった沢靴を新調した。こうなると使ってみたくなるのが人の性というもの。ソロでお気軽に楽しめる丹鳴川へ向かうことにした。盆も過ぎて幾分暑さも和らいで来ているので沢の有り難さは半減だけど丹鳴橋を降りて入渓した所からすでに美しい水が流れていた。
沢登りは実に4年ぶりだ。過去のレコを見返すと丹鳴川は5年前に訪れている。うす〜い記憶だが前回より少し川の流れが早いような気もした。まぁ日々変わるのでね。。。入渓し久々の足の感触を楽しみながらのんびり歩を進める。ソロなので無理せずにマイペースで。巻いてみたりへつってみたり浸かってみたりする。
所々小滝が現れては美しいナメが続く、そんな繰り返しで二股から右へ少し登ったところを本日の目的地とした。腰を下ろして軽く食事を取る。少々曇り空ではあるが、暖かく穏やかな時が流れる。にしてもちっちゃい虫がなまらうるせぇ。清らかで優雅な沢歩きの裏側では、終始コイツらとの格闘だった。
時間にして4時間ほど、完ソロの沢登り。後半には晴れてキラキラした水面も見ることができた。久々の沢遊びはやっぱり楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する