記録ID: 7155143
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
乗鞍水系九蔵本谷沢登り 日本山岳会岐阜支部
2024年08月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 272m
- 下り
- 273m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 5:03
距離 7.9km
登り 272m
下り 273m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道を科越歩いてから入渓。入渓地点はわざと懸垂下降ができる地点を選択。沢はロープを使わずに楽しめる。 |
写真
感想
JAC岐阜支部の沢登り第3弾、乗鞍水系九蔵本谷に行ってきました。
連日暑い日が続き普通の登山では熱中症になってしまう!!こんな時は沢に行こう。ということで仲間5人で楽しんできました。
怪我で参加できない人などがおり少なめの人数ですがその分いいペースで遡上することができました。沢は小滝をいくつか超えながら進みます。上に行くほど水が冷たくなってきて暑さを忘れて水遊びに興じました。
滝つぼでは泳いだり、ウォータースライダーでドボンしたりと楽しいひと時。子供に帰ってみんなはしゃぎまくり。でも、水はめっちゃ冷たくなってきた。
怪我に注意しながら楽しい沢遊びができて暑さも忘れるひと時を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する