ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7163524
全員に公開
キャンプ等、その他
ヨーロッパ

【ベルン+チューリッヒ】おまけの観光とスイスのアレコレ

2024年08月17日(土) 〜 2024年08月18日(日)
 - 拍手
天候
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スイスを旅するならば、SBBアプリは必須です
山縦走は昨日で終了。今日からは都会の縦走。
山縦走は昨日で終了。今日からは都会の縦走。
昨日までがこんな天気でなくて、良かったよ。
昨日までがこんな天気でなくて、良かったよ。
まずはスイスの首都ベルン。大聖堂の塔に登って、旧市街を眺める。
まずはスイスの首都ベルン。大聖堂の塔に登って、旧市街を眺める。
子喰いの噴水。なまはげ的な?
子喰いの噴水。なまはげ的な?
ベルンの屋台で食べたBRATWURST(約2200円)この旅で一番美味しかった♪
1
ベルンの屋台で食べたBRATWURST(約2200円)この旅で一番美味しかった♪
チューリッヒに移動して食べたラクレットと白ワイン(約5000円)チーズフォンデュもそうだけど、結構匂いがキツイので好みは分かれるかも。スイスの人は濃い味好きらしく、コーヒーもドロッとしたアラビック系で、私はちょっと…という感じでした。
チューリッヒに移動して食べたラクレットと白ワイン(約5000円)チーズフォンデュもそうだけど、結構匂いがキツイので好みは分かれるかも。スイスの人は濃い味好きらしく、コーヒーもドロッとしたアラビック系で、私はちょっと…という感じでした。
最終日に寄った、地元人気のパン屋(約2200円)まぁ〜普通でした。
1
最終日に寄った、地元人気のパン屋(約2200円)まぁ〜普通でした。
レストランで食べると軽く万越え。ピザ+シーフードサラダ+ビール2杯=約12000円
1
レストランで食べると軽く万越え。ピザ+シーフードサラダ+ビール2杯=約12000円
宿併設のBarで食べた、ハンバーガー+ビール=約3000円
宿併設のBarで食べた、ハンバーガー+ビール=約3000円
スーパーのプチトマト1パック=約750円
スーパーのプチトマト1パック=約750円
宿泊費に入っている無料朝食。これだけ物価が高いと、無理にでも大量に食べてしまう。
宿泊費に入っている無料朝食。これだけ物価が高いと、無理にでも大量に食べてしまう。
スーパーで買う缶ビールは大体400円。おつまみは日本から持ち込み。そうしないとエライ事になります。
スーパーで買う缶ビールは大体400円。おつまみは日本から持ち込み。そうしないとエライ事になります。
大抵の夕食はこんな感じ。フリーズドライ味噌汁+尾西のやわらか白米+ご飯の友。侘しい感じもありますが、胃腸弱子の私にとっては、この粗食が旅中の健康を維持したのかと。毎食ヨーロッパ人に合わせた食事をしていると、ヤラれます。
1
大抵の夕食はこんな感じ。フリーズドライ味噌汁+尾西のやわらか白米+ご飯の友。侘しい感じもありますが、胃腸弱子の私にとっては、この粗食が旅中の健康を維持したのかと。毎食ヨーロッパ人に合わせた食事をしていると、ヤラれます。
スーパーで果物や野菜の量り売りを購入する時は、自分でバーコードシールを発行せねばなりませぬ。
スーパーで果物や野菜の量り売りを購入する時は、自分でバーコードシールを発行せねばなりませぬ。
ツェルマットでは、毎日ヤギ行進があります。
ツェルマットでは、毎日ヤギ行進があります。
スイスの電車、ドアの開閉は手動です。扉最前列に立ったら、必ずPUSH!乗る時も降りる時も。
スイスの電車、ドアの開閉は手動です。扉最前列に立ったら、必ずPUSH!乗る時も降りる時も。
とは言えボタンが壊れてる場合もあるので、その際は速やかに別の扉に移動すべし。
この写真はユングフラウヨッホ乗り場のチケット売り場待ち待ち番号発行機。でも手前は壊れていて、右側のは使える。こういう事は結構ありました。
とは言えボタンが壊れてる場合もあるので、その際は速やかに別の扉に移動すべし。
この写真はユングフラウヨッホ乗り場のチケット売り場待ち待ち番号発行機。でも手前は壊れていて、右側のは使える。こういう事は結構ありました。
屋台の値段設定
その向かいにあるレストランの値段設定。大体2倍。
その向かいにあるレストランの値段設定。大体2倍。
スイスを旅するならば、SBBアプリは必須。リアルタイム情報も正確に更新されていて便利です。
スイスを旅するならば、SBBアプリは必須。リアルタイム情報も正確に更新されていて便利です。
バスは日本とほぼ同じ。行先などは前方のモニター表示
バスは日本とほぼ同じ。行先などは前方のモニター表示
次のバス停で降りるなら、ピンポン押してね。
次のバス停で降りるなら、ピンポン押してね。

感想

移動日は見事に雨。いやぁ〜助かった。トレッキング予定日がこんな天気だったら、ヤバかった。遠征はやっぱり賭けですね。

4年前の最後の海外遠征では「パスポート紛失」という大負けでしたが、今回は勝ったかな?

さ!次はどこ行こうっかな〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら