記録ID: 7171998
全員に公開
沢登り
中央アルプス
大田切川・中御所谷本谷、前半試登と中御所道
2024年08月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:29
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 613m
- 下り
- 618m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
週末の天気予報悪く、乾いた岩は計画立てられず..。土曜日午前中は天気持ちそうなので、かつてから懸案の地元の中御所谷本谷へ、会の若手のK君と行って来た。
5年前の個人的なリベンジに、せめて中流部までじっくりと試登して偵察したい。いつもロープウェイから眺めているだけなので。ずっと気になっていた、エスケープに使う中御所道の確認もしたかった。
結果、やや水量多めで水線突破出来なかった滝多く、巻きを含め結構ロープ出したので、時間かかり(実力不足もある)、想定より手前でエスケープして、最終バスの一本前にギリで間に合った。
中御所道は思いのほかいい道(長谷部新道よりは)だった。ワンディで中御所本谷完全遡行して千畳敷からロープウェイで下りれるようになるまでには、まだ何回か偵察試登が必要そうだ。でも、沢登攀技術のエッセンスが詰まったいい沢。年に一回ぐらいブラッシュアップに行くのもいいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する