記録ID: 7175789
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
ニコラス展望台(そば)〜旭川郊外に見つけた稜線ハイキングルート
2024年08月25日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 393m
- 下り
- 393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:21
11:00
25分
カムイの杜公園
11:25
14分
道?(引き返し)
11:39
14分
林道(富沢の森線)入口・富沢山小屋
11:53
17分
稜線入口
12:10
12:13
7分
分岐点
12:20
12:30
3分
標高355m地点
12:33
8分
分岐点
12:41
12:44
21分
標高373m地点
13:05
13:06
52分
ニコラス展望台そば
13:58
14:12
9分
林道(富沢の森線)入口・富沢山小屋
14:21
カムイの杜公園
往路は稜線、復路は林道を歩きました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
十勝連峰の山か東大雪の未踏の山を考えていましたが、あいにくのガス予報で展望が望めない為に旭川近郊の山へ切り替え。 当初、林道歩きで展望台のあるサンタプレゼントパークの山付近まで歩いてみよう・・と考えていましたが、林道途中で稜線へと上がる踏み跡を発見😬。 《カムイの杜公園》以南に位置する山地は標高300m〜450mの山々が連なりますが、明瞭な登山道があって驚きました。少々の藪被り区間はありましたが、概ね道しっかりしていて、プレゼントパークのニコラス展望台付近まで続いています。 ニコラス展望台は麓のロッジから車でのみ行くことが出来ます(有料〜普通車1500円)。なので徒歩での立ち入りは出来ませんでしたが、そこに至るまでの思わぬ稜線歩きのルートは今後、探検してみる価値アリと思いました🤠。 林道入口にあるカフェの方に聞いたところ、伊之沢山までの道がある・・とお客さんからの情報らしいです。今回、行かずに未確認ですが、それらしき分岐点と続いていそうな道がありました。また別の機会に探索してみようと思います。 また、近辺ではヒグマの目撃情報もあるようですので、ご注意くださいね🐻。 |
その他周辺情報 | 富沢山小屋(カフェ)で冷たいアイスコーヒーをいただきました🥤。ここは石窯焼きのピザも提供しています。 |
写真
装備
備考 | クマ鈴😬忘れずに❗ ホイッスルも🐻 |
---|
感想
伊之沢山へと続いている噂は本当か?!
挑戦者求む🍀〜クマに気をつけて😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する