ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7181002
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

山陰海岸ジオパークトレイル

2024年08月22日(木) 〜 2024年08月23日(金)
 - 拍手
kanarerun その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前4時に集合です
2024年08月22日 05:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 5:44
午前4時に集合です
三方五湖サービスエリアで休憩です
2024年08月22日 08:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 8:30
三方五湖サービスエリアで休憩です
「ハイウェイスタンプブック」NEXCO中日本版
2024年08月22日 08:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 8:14
「ハイウェイスタンプブック」NEXCO中日本版
いい天気です…さぁ行きますよ(^^)
2024年08月22日 11:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:05
いい天気です…さぁ行きますよ(^^)
大きなザック背負ってね♪
2024年08月22日 11:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:04
大きなザック背負ってね♪
稲穂が実っています
2024年08月22日 11:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:17
稲穂が実っています
巨岩が見えてきました
2024年08月22日 11:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:21
巨岩が見えてきました
名勝「立岩」安山岩と陸繋砂州でできています
2024年08月22日 11:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:22
名勝「立岩」安山岩と陸繋砂州でできています
日本海の荒々しい岩の風景
2024年08月22日 11:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:30
日本海の荒々しい岩の風景
海が青い
2024年08月22日 11:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:30
海が青い
透き通る海
2024年08月22日 11:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:33
透き通る海
ザ・夏の風景ですね♪
2024年08月22日 11:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:33
ザ・夏の風景ですね♪
イカ釣船がいます
2024年08月22日 11:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:45
イカ釣船がいます
大きな橋を渡る
2024年08月22日 11:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:48
大きな橋を渡る
青空と橋
2024年08月22日 11:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:50
青空と橋
日本海ってスゴイ
2024年08月22日 11:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:52
日本海ってスゴイ
時折り…漁村が出てきます
2024年08月22日 11:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:52
時折り…漁村が出てきます
車も少なく歩きやすい
2024年08月22日 11:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 11:59
車も少なく歩きやすい
小さな…漁港
2024年08月22日 12:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:06
小さな…漁港
ドリンク補給です
2024年08月22日 12:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:16
ドリンク補給です
木陰は少し涼しい
2024年08月22日 12:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:16
木陰は少し涼しい
休憩しないと…歩けない(暑すぎる)
2024年08月22日 12:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:16
休憩しないと…歩けない(暑すぎる)
暑いなぁ〜(*_*)
2024年08月22日 12:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:16
暑いなぁ〜(*_*)
海の青…空の青…白い雲
2024年08月22日 12:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:31
海の青…空の青…白い雲
バス停内で休憩
2024年08月22日 12:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 12:53
バス停内で休憩
トレイルシューズは快適
2024年08月22日 13:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 13:37
トレイルシューズは快適
テーピングもね
2024年08月22日 13:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 13:37
テーピングもね
ノンアルで水分補給♪
2024年08月22日 14:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:02
ノンアルで水分補給♪
かわいいねこちゃん(^^)
2024年08月22日 14:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:04
かわいいねこちゃん(^^)
海沿いの町
2024年08月22日 14:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:33
海沿いの町
帰路は丹海バスに乗ります
2024年08月22日 14:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:41
帰路は丹海バスに乗ります
バスの車窓から
2024年08月22日 14:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:41
バスの車窓から
冷房も効いていて快適すぎる
2024年08月22日 14:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:45
冷房も効いていて快適すぎる
柄物だらけ
2024年08月22日 14:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 14:46
柄物だらけ
天然温泉で汗を流します
2024年08月22日 15:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 15:55
天然温泉で汗を流します
温泉からみえる日本海
2024年08月22日 15:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 15:55
温泉からみえる日本海
PatagoniaのTシャツ(海ロゴ)
2024年08月22日 16:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 16:01
PatagoniaのTシャツ(海ロゴ)
町中華をいただきます
2024年08月22日 18:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 18:17
町中華をいただきます
美味すぎましたぁ
2024年08月22日 18:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 18:21
美味すぎましたぁ
織物工場をリノベーションした宿
2024年08月22日 19:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 19:24
織物工場をリノベーションした宿
さっそく乾杯です♪
2024年08月22日 19:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 19:51
さっそく乾杯です♪
ゆるキャン△みてる
2024年08月22日 22:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/22 22:50
ゆるキャン△みてる
オシャレなゲストハウスです
2024年08月23日 07:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 7:56
オシャレなゲストハウスです
外観も…ステキ
2024年08月23日 07:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 7:57
外観も…ステキ
経ヶ岬の灯台がみえます
2024年08月23日 10:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:55
経ヶ岬の灯台がみえます
日本海の水平線
2024年08月23日 10:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:58
日本海の水平線
伊根の舟屋にある「向井酒造」
2024年08月23日 11:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 11:45
伊根の舟屋にある「向井酒造」
日本一海に近い酒蔵です
2024年08月23日 11:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 11:48
日本一海に近い酒蔵です
伊根は湾になっていて穏やかです
2024年08月23日 12:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 12:22
伊根は湾になっていて穏やかです
名物へしこ寿司
2024年08月23日 12:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 12:43
名物へしこ寿司
海鮮丼も美味い
2024年08月23日 12:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 12:44
海鮮丼も美味い
前に宿泊した宿(舟屋)がみえます
2024年08月23日 13:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:01
前に宿泊した宿(舟屋)がみえます
伊根の舟屋
2024年08月23日 13:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:02
伊根の舟屋
カフェでひと休みします
2024年08月23日 13:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:44
カフェでひと休みします
オシャレな店内
2024年08月23日 13:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:25
オシャレな店内
アイスコーヒーいただきます♪
2024年08月23日 13:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:26
アイスコーヒーいただきます♪
海の透明度
2024年08月23日 13:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:23
海の透明度
カフェからの景色
2024年08月23日 13:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:23
カフェからの景色
古い街並み
2024年08月23日 13:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:50
古い街並み
舟屋の風景
2024年08月23日 13:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:59
舟屋の風景
湾内はいつも…穏やか
2024年08月23日 14:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 14:00
湾内はいつも…穏やか
この日も…暑かったぁ
2024年08月23日 14:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 14:19
この日も…暑かったぁ
名残惜しいですが…帰路に着きます
2024年08月23日 14:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 14:28
名残惜しいですが…帰路に着きます
若狭湾
2024年08月23日 18:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 18:01
若狭湾
三方五湖
2024年08月23日 18:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 18:28
三方五湖
やっと…夕ご飯にします
2024年08月23日 19:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 19:26
やっと…夕ご飯にします
何食べようかなぁ
2024年08月23日 19:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 19:38
何食べようかなぁ
カツカレーにしました♪
2024年08月23日 19:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 19:39
カツカレーにしました♪

感想

この夏はロングトレイルを楽しみに、京都の北…丹後半島へ。
午前4時に待ち合わせしたけど、いろいろ車のトラブルあって(バッテリー上がり)車両変更(*_*)

北陸自動車を北上、三方五湖でひと休み。
舞鶴若狭自動車を経由して、道の駅 てんきてんき丹後に到着です。

<DAY1>
準備を済ませやっと…スタート。いろいろあってお昼前…今日の気温は38℃まで上がる予報(°_°)ヤバイです~
海岸沿いを歩き始めて、日本海の綺麗な風景に圧倒されます。高さ20mの一枚岩「立岩」が現れます。
安山岩のギザギザした迫力はスゴイです。映画のロケにも使われているみたい。
青い海…そして青い空って最高ですね。

海岸沿いを行くと、小さな漁港や集落などがあり飽きることなく歩けます。
漁船をみるとイカ釣りの船があります。日本海のイカ食べたいなぁ(^^)
思ったより木陰がなく…どんどん気温が上がり暑すぎる。
3ℓ以上のドリンクを担いでいますが、グビグビ飲んでしまいます。コンビニもなく…何も補給できないことは想定していました。バテないように行動食(パン類)もあわせて流し込みます。
やっと…自動販売機があり、冷えた飲み物が美味すぎます。誰にも会わない静かな…そして暑い(◀︎何度も言いすぎ)道を進みます。
バス停があり、海岸沿いを走る路線バスがあるのが分かりました。帰路はバスに乗ることにして、時刻表をみると50分近く待ち時間があります…炎天下のなか待つのは灼熱地獄なので、バス停近くにみつけたお店に入ります。田舎の町にある、何でも屋さんのようなところでした。ドリンクを購入してお店の方と丹後半島の話をしました。
かわいいねこちゃんもいて、癒されました。

丹海バスがやって来て、やっと帰路に着きます。バスの車窓から見る海は、深い青でとても綺麗です。冷房の効いた乗り物は…あっという間にスタート地点の道の駅へ運んでくれました。たった10kmぐらい歩いただけなのに…暑くて疲れましたぁ(*_*)

海が見渡せる温泉に入り、地元の街中華をいただきスーパーで買い出しをします。
今夜の宿はゲストハウスです。織物工場をリノベーションした、オシャレな宿で祝杯です。
タブレットで映画「FALL」を観ながら夜が更けていきます。

<DAY2>
翌日は、丹後半島の突端にある経ヶ岬へ向かい、何もない青い水平線を眺めました。この日も気温は高く…暑い1日が続きます。
そして大好きな場所「伊根の舟屋」へ向かいます。コロナ禍の前にも訪れたことがありますが、今はインバウンドが多く賑わっていました。

車を駐車する場所もないぐらいの賑わいでした。
昼食はへしこ寿司など海の幸がいただけるお店で、美味しくいただきました。

日本一海に近い酒蔵「向井酒造」で古代米(紫黒米)を配合した珍しいお酒を買いました。
まだゆっくり舟屋をみたかったので、舟屋をリノベーションしたカフェで、ひと休みします。
美味しいアイスコーヒーをいただきながら、穏やかな湾内の海を眺めます。

道の駅に立ち寄ったり、たくさん汗をかいたので天然温泉でととのってから、帰りの運転にそなえます。高速道路は快適で渋滞もなく名古屋へ帰ることができました。

今回の旅も…珍道中でトラブル続きですが(^^)楽しく過ごせました。もうすぐ30年以の付き合いがある山仲間とのロングトレイルでした。一緒に旅をした仲間は、来月から四国八十八ヶ所を歩き遍路で2ヶ月かけて挑戦します。その予行練習も兼ねていました。暑さ対策・装備の選定・空き時間の過ごし方などいろいろな課題がみえたロングトレイルの旅でした。
仲間のお遍路が結願できることを…心から願い、また一緒に山へ登る日を楽しみにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら