記録ID: 7181809
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
東北遠征-4.蔵王山
2024年08月28日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 213m
- 下り
- 212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:02
距離 5.8km
登り 213m
下り 212m
10:31
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
レストハウスに戻ってきました。
ここでトイレで用を足して車に戻って、ストックを忘れた事に気付いてすぐに戻ったけどもう、ありませんでした。その間3分程度。忘れ物として届いてもなく、ボロボロでいつ処分してもいいや的に使っていたので惜しくはないですが、最後に嫌な気分にさせられました。たぶん、忘れ物は拾った者の物という文化の人たちっぽい気がします。おおぜい来ていたので・・・忘れた自分が悪いのだという事にしました。
ここでトイレで用を足して車に戻って、ストックを忘れた事に気付いてすぐに戻ったけどもう、ありませんでした。その間3分程度。忘れ物として届いてもなく、ボロボロでいつ処分してもいいや的に使っていたので惜しくはないですが、最後に嫌な気分にさせられました。たぶん、忘れ物は拾った者の物という文化の人たちっぽい気がします。おおぜい来ていたので・・・忘れた自分が悪いのだという事にしました。
撮影機器:
感想
おまけ的な蔵王山。本当ならもっと広範囲を歩いてみたかったのですが、やはり午前中しか天気が持たない予報だったので、短期決戦とせざるを得ませんでした。
それと、さらに今回の遠征で大朝日岳も車で移動して行けることを調べていたのですが、天気がついに翌日も翌々日も雨予報になったので、今回はここまでとしました。
北アルプスの縦走とは違って、スケールの小さい山行ばかりとなってしまいましたが、天気が悪いので仕方ないと諦めるしかないか・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした〜。
ひとつひとつはスケールの小さな山行でも、許された条件の中で色々楽しまれたようですね。
折角の夏休暇、頑張って有意義に過ごされましたね。
東北遠征レコシリーズ、大いに楽しませてもらいました。😸
百名山をメインに山をやっている訳でもないのに、今回は急遽百名山ハンターとして活動してきました。
天気には勝てないですから、たまにはこういうのも仕方ないのかなと納得するようにしております😅
いーぐるさんの日記、拝見しましたが、なかなか家を空けられないようす。確かに16年も一緒に生活してきた犬だと心配ですよね。お気持ち察します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する