記録ID: 7184815
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
目丸山
2024年04月27日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 479m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
8:30
180分
スタート地点
11:30
ゴール地点
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山口までの林道が狭く未舗装あり。工事中のため土・日のみ登山口までい行くことが出来るが、平日は手前まで。 |
写真
撮影機器:
感想
明日なら晴れるのだが私用もあり、やや天気に不安があるがカタクリに会いに。
林道を走らせ登山口に着く頃には雨は止み準備して登山開始。
植林された杉の木立を歩く。枝打ちされた杉の葉の絨毯の上は柔らかく歩きやすい。
しばらく行くと自然林となり「作業場入り口」の立て看板の先から急登が始る。
登山道は踏み跡やテープもありわかりやすい。
雨上がりのため時々雲の中のように白くモヤが立ちこめる。
新緑とコケの中、このガスった世界はなかなか幻想的である。
お目当ての「カタクリ」は分岐を過ぎて山頂付近にひっそりと佇むように点在している。
例年と比べても少ないのは、終盤を迎えたからか。
春の花と野鳥や鹿、アナグマには会えたが、誰一人会うことはなかった。
新緑とコケ類の美しい萌葱色や可憐な花たちを独り占めの山行であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する