記録ID: 7192121
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西沢渓谷半周
2024年08月03日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:37
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 1,869m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:35
距離 20.6km
登り 1,860m
下り 1,869m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
その他周辺情報 | 道の駅みとみ |
写真
撮影機器:
感想
✳?今回の累積標高と平均ペースはそんなはずではと思います。
⏹?感想
涼を求めて妻と渓谷巡り。
妻のリクエストは下りは多少キツメでも上りはユックリ歩きたいとのこと。
そのためYAMAPや案内に載っている周回ルート(反時計回り)ではなく時計回りで巡ることを計画。
当日は30分出発が遅れ、西沢渓谷市営駐車場は満車。道の駅みとみの駐車場に駐車してスタート。
七つ釜の滝手前までは順調に歩を進めるも遊歩道から七つ釜への階段の上り下りで妻MAX。
さらにはその先に進もうにも通行止めの案内板とトラロープ。案内板には黒金山登山道入口から迂回路へと説明。
4月末に通行解除では…と思いながらも妻の体力と安全を第一にUターンしてゴール。
そこそこ滝も見れたし、イノブタラーメンを食べたのでよしとします♩秋になったら通常ルートで行ってみようと思います。妻も体力に自信がついたようなので。
⏹?行程
5:40 自宅⇒6:00国立府中IC 7:10 勝沼IC⇒7:40/7:50 道の駅みとみ→西沢渓谷入口→七つ釜→西沢渓谷入口→12:25/13:10道の駅みとみ⇒13:40勝沼iIC ⇒15:10国立府中IC⇒15:30自宅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する