記録ID: 7192180
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
大盛山・飯盛山
2024年06月06日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 273m
- 下り
- 274m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね問題なし |
その他周辺情報 | レストラン最高点 |
感想
妻と野辺山の大盛山・飯盛山へ行ってきました。
平沢峠の獅子岩駐車場から見る景色は爽快。雲が掛かっていたものの八ヶ岳に癒されます。
歩きなれない妻のペースでゆったりハイクを開始。30分経過した頃、妻が肩こりと頭痛を訴えたので様子見の休憩。
学校行事の中学生の団体に道を譲りながらたっぷり休憩。下山しようと思ってましたが妻が回復。
念のため妻のザックを僕が持ち、ハイク再開。そこから快調に大盛山と飯盛山をピーク。
八ヶ岳だけでなく、南アルプスの雄大な景色を見て元気になった妻を見て安堵。
下山後は野辺山のレストラン最高地点で天ぷらそばを窓の外に広がる八ヶ岳を見ながらいただくという贅沢ランチ。
食後は妻の希望で清里のともぎの森、萌木の村、清泉寮をはしごしてから帰宅。
妻の気分転換のため、歩きなれない人でも楽しめる計画にしましたが僕にとってもいい気分転換になりました。
(ご参考)
今回はマイカー移動でしたが、今年も野辺山駅から無料の周遊バスで獅子岩駐車場の往復ができます。昨年は利用しました。ありがたいです。
https://www.minamimakimura.jp/main/gov/soumu/news/1370.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する