記録ID: 7197236
全員に公開
キャンプ等、その他
大雪山
旧国鉄士幌線幌加駅跡地へ@北海道遠征・35泊35日車中泊の旅《20/35》
2024年09月05日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:32
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 7m
- 下り
- 14m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:41
距離 2.0km
登り 7m
下り 14m
10:26
41分
スタート地点
11:07
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お散歩のみ |
その他周辺情報 | ・三国峠カフェ https://kamishihoro.info/sg_detail.php?id=5 ・旧幌加駅跡地 https://www.kamishihoro.jp/place/00000147 ・ナイタイ高原牧場 https://karch.jp/naitai.php ・道の駅しほろ温泉プラザ緑風 入浴料500円 http://www.shihoro-spa.co.jp |
写真
道の駅しほろ温泉。靴箱鍵付き100円リターン式、脱衣所カゴ棚のみ、脱衣所入口前に貴重品ロッカー100円リターン式あり、洗い場20ヶ所、シャンプー&ボディソープ備付けあり、露天風呂あり、ええ湯でした
感想
【行程】
《9/5(木)、遠征20日目》
層雲峡駐車場→三国峠(朝食)→幌加駅跡地→東大雪自然館→上士幌町鉄道資料館→→ナイタイ高原→十勝牧場白樺並木→ 《給油・士幌・ホクレン》→道の駅しほろ温泉(入浴)→国道241号線→道の駅ピア21しほろ(車中泊) 、184km
・幌加駅跡地へ@
今朝の層雲峡駐車場は晴天でしたが、その後は曇ったり晴れたりの1日。
本日の予定は半分観光の半分移動。
旧国鉄幌加駅跡地を眺めていると何か感慨深いものがあります。
下界に降りてくると気温は25℃を超えており風が止むと暑いですね。
《遠征21日目に続く》
明日も移動と観光です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する