ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721509
全員に公開
ハイキング
丹沢

富士山が見えなかった「大野山」

2015年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
telecas その他1人
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
605m
下り
648m

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:15
合計
5:26
9:50
73
11:03
11:03
2
11:05
11:05
70
12:15
12:40
5
12:45
12:45
15
13:00
13:10
80
大野山牧場
14:30
15:10
6
15:16
15:16
0
15:16
ゴール地点
下山は「大野山牧場・まきば館」経由の為、一般道を通り山北駅へ。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:御殿場線「谷峨駅」下車
帰り:御殿場線「山北駅」乗車
コース状況/
危険箇所等
特に悪路は無し。距離の長いハイキングと位置付け。
その他周辺情報 ・大野山山頂より「大野山牧場」(まきば館)
・山北駅、南側に、健康福祉センター内「さくらの湯」
・山北駅改札口出て右側すぐ、「観光案内所」
谷峨駅を右折、まもなくこの田んぼ道へ続く橋をくだります。
2015年09月19日 10:20撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:20
谷峨駅を右折、まもなくこの田んぼ道へ続く橋をくだります。
田んぼの中の舗装道を進み、山側方面の「吊り橋」へ進みます。
2015年09月19日 10:20撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:20
田んぼの中の舗装道を進み、山側方面の「吊り橋」へ進みます。
「東名高速」をバックに、“実りの秋”です。
2015年09月19日 10:21撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:21
「東名高速」をバックに、“実りの秋”です。
「大野山」まで1時間45分
2015年09月19日 10:21撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:21
「大野山」まで1時間45分
青色の「吊り橋」を渡ります。
2015年09月19日 10:25撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:25
青色の「吊り橋」を渡ります。
吊り橋を渡り、左側の「河内川」は水量が多めでした。
2015年09月19日 10:28撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:28
吊り橋を渡り、左側の「河内川」は水量が多めでした。
さて、登山道入口まで、舗装道を上ります。
2015年09月19日 10:30撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:30
さて、登山道入口まで、舗装道を上ります。
この階段は上ってはいけません。
(行かないよっ!)
2015年09月19日 10:38撮影 by  DMC-G3, Panasonic
2
9/19 10:38
この階段は上ってはいけません。
(行かないよっ!)
「○日本高速道路」敷地内の建物のようです。
2015年09月19日 10:39撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:39
「○日本高速道路」敷地内の建物のようです。
登山道入口の画像を割愛して、登山道序盤です。
2015年09月19日 10:48撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 10:48
登山道入口の画像を割愛して、登山道序盤です。
ハイキングには最適な道です。
2015年09月19日 10:52撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
9/19 10:52
ハイキングには最適な道です。
登山道は、所々一般道を出入りします。
これは途中の「かながわの古道50選」案内板です。
2015年09月19日 11:03撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:03
登山道は、所々一般道を出入りします。
これは途中の「かながわの古道50選」案内板です。
山北町指定天然記念物「都夫良野の頼朝桜」
2015年09月19日 11:03撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:03
山北町指定天然記念物「都夫良野の頼朝桜」
バイオトイレ横の休憩所です。
2015年09月19日 11:05撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:05
バイオトイレ横の休憩所です。
小休憩後、先へ進みます。
2015年09月19日 11:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:06
小休憩後、先へ進みます。
一般道を横切ると、また「東屋」が!
「大野山」まで40分です。
2015年09月19日 11:28撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:28
一般道を横切ると、また「東屋」が!
「大野山」まで40分です。
「無人販売所」にて物色中。
ジャム類が多かったです。
2015年09月19日 11:29撮影 by  DMC-G3, Panasonic
2
9/19 11:29
「無人販売所」にて物色中。
ジャム類が多かったです。
途中、鹿避け扉が二箇所ありました。
“鹿猪通行禁止”と記載。
こちら人間は、しっかり認識して通らせていただきました。
2015年09月19日 11:30撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:30
途中、鹿避け扉が二箇所ありました。
“鹿猪通行禁止”と記載。
こちら人間は、しっかり認識して通らせていただきました。
あいにく山側全体に雲が掛かっており、富士山は見れませんでした。
2015年09月19日 11:45撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:45
あいにく山側全体に雲が掛かっており、富士山は見れませんでした。
左へパーンしましたが雲が多いです。
2015年09月19日 11:46撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:46
左へパーンしましたが雲が多いです。
矢倉岳方面でしょうか?
やはり雲が多いですね。
2015年09月19日 11:46撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:46
矢倉岳方面でしょうか?
やはり雲が多いですね。
しばらく進み、標高634m、お馴染みのオブジェです。
2015年09月19日 11:50撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 11:50
しばらく進み、標高634m、お馴染みのオブジェです。
「すすき」だらけの登山道。少々邪魔でした。
やはり、ここは早春と晩秋が良いですね。
2015年09月19日 12:00撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 12:00
「すすき」だらけの登山道。少々邪魔でした。
やはり、ここは早春と晩秋が良いですね。
もうすぐ山頂、途中の反射板。
2015年09月19日 12:10撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 12:10
もうすぐ山頂、途中の反射板。
反射板からすぐのレーダー塔でしょうか?
2015年09月19日 12:10撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 12:10
反射板からすぐのレーダー塔でしょうか?
到着、「大野山」山頂です。
今回は富士山バック、丹沢湖バックの写真は撮れませんでした。
2015年09月19日 12:16撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/19 12:16
到着、「大野山」山頂です。
今回は富士山バック、丹沢湖バックの写真は撮れませんでした。

感想

数年ぶりに「大野山」登山を決行。

連休初日、天候も晴れとなり、少々暑くなる。
最高気温26℃、湿度60%程度
暑い、暑い山行きとなる。

【電車】
・行き:東京方面から小田急線、新松田/松田経由、JR御殿場線へ乗換「谷峨駅」へ
・帰り:JR御殿場線「山北駅」より、松田/新松田経由、小田急線にて「新宿」へ

道中、彼岸花(曼珠沙華)が所々咲いている。
「彼岸花」、怪しい色と形ですよね。
・・・
彼岸花には毒がある。その反面、でんぷんを多く含んでいる為、食用可能。毒は水にさらすと抜ける為、昔、飢餓に苦しい時に毒を抜いて食用にすることもあったとのこと。田んぼの畦道に彼岸花が多いのは、その毒でモグラや野ネズミを防除するためだけではなく、飢饉に備えて植えたという説もあり、危険を覚悟してまで口にしなければならなかった昔の苦労がしのばれます。
・・・All Aboutより引用

山行きはというと、残念ながら「富士山」は雲に隠れ見れずじまいでした。
やはり、春、初冬が良いかと思います。

山頂は数パーティーが登頂しており、家族連れ、シルバー世代様々でした。
山頂は広いので、ゆっく食事が出来ます。

「大野山牧場」では牛の姿は見えず、「まきば館」は閑散としておりました。
飲料の自動販売機があり、「タカナ○牛乳」がありました。

下山は一般道をひたすら歩き、高速道をくぐり、R246を経由して山北駅へ。
遮るものが無く、照り返しがキツく、日焼けしてしまいました。

汗だくを想定して、山北駅南側の健康福祉センター内「さくらの湯」へ。
・利用料:2時間400円(6時間700円)
・休憩室:無料(利用料に含む)、持込可
・設置物:ボディソープ、シャンプー、ドライヤー
・販売品:タオル、飲料(自動販売機)
ひとふろ浴びて、乾杯も可能です。(アルコール等も持込、飲食可)
私はここで、6時間も居て宴会をやる勇気はありません。

さて、電車を乗り継ぎ、一路東京方面へ。
電車でビール 〜 睡眠 〜 乗換 〜 反省会

次回は「官ノ倉山」です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら