記録ID: 7225747
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
玉原湿原でアケボノソウ・赤城山のカリガネソウ
2024年09月07日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:50
9:20
170分
スタート地点
12:10
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤城北面道路:ヒカリゴケ駐車場 赤城大沼:黒檜山登山口駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湖畔の大沼周遊歩道は水がたまっている箇所が一部ありました(赤城神社から反時計回り) |
写真
感想
玉原湿原のアケボノソウと、赤城山のカリガネソウを見に出かけました。
センターハウスの駐車場からダムサイトの方へ向かうと、
道端に普通にアケボノソウが咲いているので恐れ入る。
花付きのいい大きな株もあって見応えありました。
湿原は染まり始めの草紅葉で秋の雰囲気。
ウメバチソウ・トリカブト・タムラソウ、そしてここにもアケボノソウ。
花の他にも、ツルリンドウ・ヤマブドウ・ガマズミ・サワフタギなど
色とりどりの実が楽しかった。
午後は北面道路で赤城山へ向かいました。
カリガネソウ、山の下の方はまだつぼみでしたが、ヒカリゴケ駐車場付近は見頃。
よいものを見ました。
赤城の大沼を神社の方から沼尻まで往復したら、
レイジンソウやらオオヒナノウスツボやら
今までここで見たこと無かった花に出会えて感激しました。
雲が出てきたので退散したけど、覚満淵や小沼にも行きたかったなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する