記録ID: 722977
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
霧の北八甲田山(酸ヶ湯温泉から時計回り周回)
2015年09月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 989m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:14
距離 16.3km
登り 989m
下り 979m
11:56
日本山脈縦走起点
天候 | 霧のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。毛無岱付近は木道と階段が整備されており、雨の後は滑ります。また、大岳から酸ヶ湯温泉までは岩がゴロゴロしているので、歩きづらいです。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉がありますが、当然混んでいます。 |
写真
撮影機器:
感想
シルバーウィークを利用して北八甲田山と岩木山登山に来ました。その1座目、北八甲田山は霧の中の登山となりました。下界は星が見える晴天でしたが、酸ヶ湯公共駐車場に着く頃には霧に覆われ、周囲を見渡すことはできません。晴れることを期待しつつ、歩きますが、大岳から酸ヶ湯温泉に降りる途中まで晴れることはありませんでした。11時ぐらいに大岳頂上に居れば、ある程度景色が展望できたのでは無いでしょうか。時間が余ったので、ロープウエイで再度上がり、少しだけ景色を堪能しました。ロープウエイは速いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人