記録ID: 7257743
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
大ダルミ
2024年09月19日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 610m
- 下り
- 517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:33
距離 16.0km
登り 610m
下り 517m
18:46
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
あまとみトレイルのセクションハイク。
本来なら朝イチで出発なのだが、この日は土砂降りでスタート地点に行きたくなかった。
我が家は戸隠の鬼無里側であり、戸隠キャンプ場までは20分程度なのだが、笹ヶ峰を抜けてしまうと、家まで戻ってくるのが大変すぎる。
休みがあまり取れないため、全編を踏破するのは無理なのだ。
小降りになったので出発したが、途中でも土砂降りに遭い、思うように歩が進まない。
足元はグチャグチャで、靴のゴア機能が完全に失われ、ビニールに足を突っ込んでいるかの如くの塹壕足。
見事に豆を作り、日も暮れて真っ暗な中ようやく避難小屋到着。
感謝して避難させていただいた。
本来ならダムまで行きたかったがここで断念、一泊して撤退を決める。
雨具は風が無ければ傘が最高。
ここのルートは水場が沢山あり、何処でも水の確保は簡単だが、暗くなっては水も汲めない。
水筒にペットボトルを利用する人も多いと思うが、ペットボトルはチョロチョロ水場だとほとんど汲むことができない。
袋状の水筒を常備することを強くお勧めする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する