記録ID: 7265909
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
遠征の山を諦め、ぶらり旅(土合駅・伊香保温泉・榛名富士)
2024年09月22日(日) [日帰り]



- GPS
- 00:24
- 距離
- 0.8km
- 登り
- 0m
- 下り
- 295m
コースタイム
天候 | 曇り、のち、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い駐車場有(但し、手ごわい砂利道) ■伊香保温泉 観光地につき有料駐車場 混んでいたので、空きを見つけすぐさまIN 3時間500円 ■榛名山 ロープウェイ 往復 950円 駐車場は広い ※自分用メモ リベンジ用 21日8:00自宅発 〜 日光華厳の滝・戦場ヶ原観光 〜水上温泉 16:30到着 392キロ 約6〜7時間移動 22日7:30水上温泉発 〜 土合駅〜伊香保温泉〜榛名山15:00〜21:00自宅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■土合駅 危険無し、しかし、どこまでも続く階段は、何かを試される ■伊香保温泉 階段怖し。見える所まで行くとさらに階段が続いて見える。 階段脇のショップになごまされるが、階段は土合よりきついかもしれない。 ■榛名山 もう時間も無かったのでロープウェイ使用。 上駅からまた階段があったので、またかという気分だったが、少しで到着。 山頂からの展望はあまりなし。綺麗な神社あり。 |
その他周辺情報 | ■伊香保温泉 石段の湯 800円 透明 他に伊香保は茶褐色の温泉があるみたいでそちらを試せば良かった。 |
写真
感想
3連休 また、お天気は悪い予報。
台風に影響された秋雨前線が豪雨をもたらす可能性ありと出発前から期待薄でしたが、わずかな望みで遠征しました。
少し位の雨予報なら、登って様子を見るつもりでしたが、6時台予報では降水量38mmにすっかり戦意喪失。
結局、観光になりましたが、伊香保では日も射してきて、そわそわとせめて榛名山にだけでも行こうとなりました。
高い山々は、どんよりと雲がかかっていて、歩けたのかもしれませんが、景色は楽しめなかったろうと再来に期待することにしました。
ほぼ観光で、見て頂いた方には申し訳ないですが、次回用に記録を残すことにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する