ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 726661
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

小樽・塩谷丸山で積丹ブルー満喫

2015年09月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
ジュディ その他1人
GPS
03:50
距離
6.1km
登り
525m
下り
506m

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:57
合計
3:51
距離 6.1km 登り 525m 下り 526m
9:46
96
スタート地点
11:22
12:19
78
13:37
ゴール地点
天候 はれ25度
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
駐車場も広くて12台くらいとめれそう。
2015年09月25日 13:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/25 13:44
駐車場も広くて12台くらいとめれそう。
トイレ使っていいよってすごく親切
2015年09月25日 13:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/25 13:44
トイレ使っていいよってすごく親切
きちんと登山道への道は安全に確保されている。ありがたや。
2015年09月25日 10:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/25 10:00
きちんと登山道への道は安全に確保されている。ありがたや。
登山道の手前でキツリフネの大株
2015年09月25日 10:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 10:04
登山道の手前でキツリフネの大株
入山届も無事ありました。
2015年09月25日 10:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 10:04
入山届も無事ありました。
これは何の実?二人で上を見上げたけど他にないなぁ。
2015年09月25日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/25 10:19
これは何の実?二人で上を見上げたけど他にないなぁ。
樹林帯をぬけた。アキノキリンソウとヒメジョオンがいっぱい
2015年09月25日 11:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:03
樹林帯をぬけた。アキノキリンソウとヒメジョオンがいっぱい
反射板
2015年09月25日 11:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:09
反射板
チリガネソウはすこし
2015年09月25日 11:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:10
チリガネソウはすこし
ヤマハハコ。
2015年09月25日 11:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:12
ヤマハハコ。
ススキと山頂がイイカンジ
2015年09月25日 11:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:14
ススキと山頂がイイカンジ
チシマフウロかなぁ?
2015年09月25日 11:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:25
チシマフウロかなぁ?
頂上に近づくにつれ岩が多くなります。
2015年09月25日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:31
頂上に近づくにつれ岩が多くなります。
頂上の一歩手前に到着
2015年09月25日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:31
頂上の一歩手前に到着
こんな立派のあったっけかー。
2015年09月25日 11:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/25 11:31
こんな立派のあったっけかー。
頂上に着く前に風景を楽しみます。
2015年09月25日 11:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/25 11:32
頂上に着く前に風景を楽しみます。
小樽の街が少し見える
2015年09月25日 11:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:33
小樽の街が少し見える
2015年09月25日 11:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:34
到着ー!!あれ?鳥居がなんか違う気が・・・もっと立派だったよね。小さな標識と木の札がない。。
2015年09月25日 11:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/25 11:35
到着ー!!あれ?鳥居がなんか違う気が・・・もっと立派だったよね。小さな標識と木の札がない。。
別ルートもあるらしい。熊が怖くて行けないケド。
2015年09月25日 11:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 11:35
別ルートもあるらしい。熊が怖くて行けないケド。
積丹半島方面・積丹ブルーをご満喫ください。
2015年09月25日 11:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/25 11:38
積丹半島方面・積丹ブルーをご満喫ください。
私。キノコのマスコットが目印。見かけたら声かけてねー。
2015年09月25日 11:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
9/25 11:39
私。キノコのマスコットが目印。見かけたら声かけてねー。
今日のランチはカボチャとチキンの麦リゾット。鍋キューブ濃厚白湯味を使ってみた。
2015年09月25日 11:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/25 11:43
今日のランチはカボチャとチキンの麦リゾット。鍋キューブ濃厚白湯味を使ってみた。
Iちゃんがミスドを持ってきてくれた。私の持参はカフェラテ。息がぴったり、味もぴったり!
2015年09月25日 12:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/25 12:01
Iちゃんがミスドを持ってきてくれた。私の持参はカフェラテ。息がぴったり、味もぴったり!
きのこをみーつけ。帰りはキノコ探しの下山。目当てのベニテングダケないなぁ。
2015年09月25日 13:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/25 13:19
きのこをみーつけ。帰りはキノコ探しの下山。目当てのベニテングダケないなぁ。

感想

Iちゃんと一緒に高速道路の工事を眺めながら塩谷丸山登山口へ。
この光景を見たとき「しまった」といやな予感。
この前の恵庭岳と同じパターンではないか。
登った人がいるのは知っていたので行けると思いこんで、駐車場まで行ったらネットがはってある・・・
よくみると看板があって、「登山者の方も工事用駐車場をどうぞ」みたいなことがかいてあって、おずおずと奥に進むと広くなっていてきれいな駐車場が。
さらにトイレもあって「登山客の方もどうぞ」とかいてあるー。
この前の恵庭岳とあまりに違う様子に感激雨あられ。
警備員の方にご挨拶をして出発!

すぐに登山用の仮設通路を通って安全に登山口へ。
またまた感激。肩身が狭い思いしなくていいのねー。

実はこのシーズンにくるのは初めて。
去年、夏先に行ったときはブヨみたいなのに刺され、非常に辛かった。
この記憶があって暑い時期に来る気にはならなかったのだ。

これが正解。このシーズンになると害虫はなく、非常に快適に登れる。
Iちゃんともお話に花が咲いて、あれよあれよと台地まで。
ここで樹林帯は終わったが、逆に草がかぶさってちょっと歩きにくい。
岩も多くなってくる。

頂上はなぜか着いたときは私たちだけ。
あれー??誰もいない。人気の山でこれは初めて。
やっぱり長く二人っきりはなくて、少ししたら登ってこられました。
天然のベンチにすわりこみ、シャコタンブルーを満喫。
ミスドのドーナツも体重気になって普段は食べないけど、山の上は遠慮なし。
「うんまーーい!!」
秋風とカフェラテとドーナツ。ススキとシャコタンブルー。
気分だけは女子ですなぁ・・・・



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

ホオ〜
ミスド食べ損ねた〜・・・じゃなくて一緒に登り損ねた〜。
あと数日滞在できたら良かったのに、ぐすん。
今回は駐車場からすごすごと引き上げることにならずに済んでよかったね(笑)
ちなみに6枚目の写真は ホオの実じゃないかなぁと思うのだけど。
周りに大きな葉(朴葉味噌のあれ)のついた木は無かった〜?
2015/9/26 2:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら