記録ID: 7287991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
赤坂山、明王の禿_マキノ高原登山口_滋賀/福井県境
2024年09月28日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 868m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:59
距離 11.3km
登り 868m
下り 878m
12:27
ゴール地点
天候 | ガス時々ガス晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
セブン-イレブン 新旭バイパス店 ■最終トイレ 登山口にトイレあり ■温泉 登山口に温泉あり マキノ高原温泉さらさ http://makinokougen.co.jp/publics/index/224/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
写真
装備
個人装備 |
行動着
防寒着(フリース)
雨具
帽子
登山靴
ザック
昼食(1日分)
行動食(3回分)
飲料(目安:300ml/h)
ガスバーナー
カップ
クッカー
地図
コンパス
笛
登山計画
ヘッドライト
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯(GPS)
腕時計
タオル
トレッキングポール
ロールペーパー
ビニル袋類
ポケットティッシュ
ツェルト
着替え(アンダー1枚&Tシャツ1枚&靴下1足)
バッテリー類
|
---|
感想
テンクラの見晴し予報を信じて赤坂山に。
10時頃から見晴し最高予報でしたが、久々の山頂カップラーメンで時間稼ぎも、なかなかガスが晴れてくれませんでした。
たまにある予報外れで少し残念でしたが、こんな登山もあると思います。
明王の禿にはモアイ像が居ました。
記念撮影してもそっぽ向いてて面白かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する