記録ID: 7288508
全員に公開
ハイキング
東海
大浜海岸と安倍川河口の特異な砂嘴を散策(静岡駅→用宗駅)
2024年09月28日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 0m
- 下り
- 17m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
(復路)JR東海道線・用宗駅 |
写真
安倍川の河口は変わっている。波に打ち上げられた土砂がダムのように川を堰き止めていて、西端の隙間から辛うじて海に注いでいる。間口の広い河口なのに、海岸沿いを歩いて渡れそうに見えてくる。
静岡市北部の大谷嶺に端を発する安倍川。山間地域で雨が降ると一時的に流量が増えるが、海までの距離は短く、枯れ気味のときも多い。そのため波の侵食・堆積作用を受けやすいのだと。東海型河川と呼ばれ、大井川河口も似た型になっています。
おそらく、台風や長雨が来るたびにこの地形は変わっていくのでしょう。20~30年という、地形学的にはかなり短い期間で、隙間の位置は河口の東から西へ大きく動いている記録があります。ログを見ると海中を歩いているようになっていますが、精度が低いわけではなく、やはり地図作成時から地形が変化していることを示しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する