記録ID: 729621
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 山頂でスーパームーン鑑賞
2015年09月28日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 625m
- 下り
- 609m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ご飯を食べて待ってる間、カタン!…カタタン!とずっと音がしています。真っ先に思ったのは売店のゴミ箱にいのししが来てるのかな、と思いました。が犬を飼ってて犬が動いてるんだ、と思い込む事にしました。怖いです(笑
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 日付間違ってたので修正しました。 |
感想
スーパームーンは今日じゃないとみれないんだなぁ、と金剛山へ突撃。
山の上から見るとちょっと綺麗に見れた気がします。風が吹いたら軽装では30分も居れません、しっかり厚着したらじっくり鑑賞できそうです。
月が隠れてても夜景はしっかり綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
サンダルでもぜんぜん歩けますよね。
自分は一時期サンダルで本道登ってましたよ。
当然登山用ではないのですぐにダメになりましたが
去年の皆既月食の時に岩湧山山頂へ登り撮影&鑑賞しましたが、山の上から貸切独り占めで見る月もいいもんですね。
Renmaruさん、今晩は(^O^)
普通のサンダルで登るとはすごいです(笑)
岩湧山はまだ行ってないので近い内に挑戦してみます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する