記録ID: 73076
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳ー明星ヶ岳
2010年08月03日(火) [日帰り]



- GPS
- 07:10
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 818m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
10:00 金時登山口
10:25 金時山と明神ヶ岳の分岐
11:50 苅川峠
12:10 火打石岳
13:10 明神ヶ岳(30分お昼休憩)
13:50 出発
14:30 鞍部
15:10 宮城野への分岐
15:15 明星ヶ岳
15:20 宮城野への分岐
15:30 大文字焼
16:20 明星ヶ岳登山口
16:40 宮城野橋バス停
10:25 金時山と明神ヶ岳の分岐
11:50 苅川峠
12:10 火打石岳
13:10 明神ヶ岳(30分お昼休憩)
13:50 出発
14:30 鞍部
15:10 宮城野への分岐
15:15 明星ヶ岳
15:20 宮城野への分岐
15:30 大文字焼
16:20 明星ヶ岳登山口
16:40 宮城野橋バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
宮城野橋バス停→宮ノ下駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○仙石バス停付近にトイレ&自動販売機あり ○宮城野橋〜強羅駅は急な登り坂なので、体力限界の方はバスをすすめます |
写真
感想
天候には恵まれましたが、暑いのは覚悟して登りたいですね
水筒に氷のみを入れて、水分をとる時は冷たく飲めました
(私の普段からの暑さ対策です)
アブ等の虫が多かったので虫除けは持参したほうがいいです
草刈をしていないせいか登山道はやぶでした…
特に明神ヶ岳まではかき分けながら(春に登ったときはこんなはずでは…)
でも、ウグイスのBGM、ヤマユリの香りに包まれながらの登山でした
明神ヶ岳山頂は富士山が雲に隠れて見えなかったものの景色は良かったです♪
明星ヶ岳からの下山道は足の疲れもあり、ゆっくり焦らず下山しました
※咲いていた花たち
ホタルブクロ・コキンレイカ・ウバユリ・ヤマユリ・ダイコンソウ・
オオバギボウシ・オカトラノオ・ヤマハコベ・シモツケソウ
ウツボグサ・ヌスビトハギ
※出会った登山客 2組
※今日の歩数 28000歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する